2017年4月21日 (金)

身近にある国連部隊

18010552_198426110673498_2156940735

宇都宮駐屯地・中央即応連隊の
国連PKOに使用されたコンテナ。

百式司令部偵察機

百式司令部偵察機

百式司令部偵察機。
棚を整理していたら出てきた戦時中の絵葉書です。
流線型の美しい機体は、当時最も斬新なデザインでした。
そして、この写真にはタイトルがあります。
 
『君は増産・僕は操縦』
(旧字:增産)
 
葉書の裏面に記されております、戦意高揚の用語でしょう。
端書には陸軍新司令部偵察機・陸軍航空本部提供とあります。
尾翼のマーキング、機番等は秘匿の為消されています。
  
 
---------
百式司令部偵察機、キ番号は46。
元パイロットによれば略称は百偵(ひゃくてい)。
連合国のコードネームは「Dinah(ダイナ)」
陸海軍機史上、最高傑作と称される韋駄天の偵察機。
戦後、当機を接収した連合国も非常に高く評価した。

100

2017年4月 9日 (日)

今日から

陸軍関係の本を書き下しています。
いずれ、詳細を発表させて頂きたいのですが、
最近そちらの本の方に戦力集中しているので、
ブログがサボリ気味でした。
 
何も書かないのももったいないので、完成までの間、
テキストの代わりに、
写真で埋めていこうと思います。
いずれも趣味で撮ったものです。

 
戦争関係以外の雑記も好きで、色々な事を書きたくて
年明けにブログをリニューアルしたのですが
カテゴライズが曖昧で、そのままになっているものを載せていきます。
写真は普段からたくさん撮っているのですが、どうやって紹介しようと
考えてました。でも説明なんて最初から要らなかったのですよね。
そのままでいいや、と。
 
alt属性で検索用のソースを埋め込んでおくので
何かのきっかけで見て下さる方がいれば嬉しいかな、と思います。
 
ブログの好きな所は、マイペースで出来ることです。
フェイスブックやインスタグラムなどSNSは、
投稿するとタイムラインに強制的に表示されるので、
「見て見てー」って感じが感じ押し付けがましくて
申し訳なく、ほとんど見る専用です。
 
こちらは検索で来られるか、好きな方が好きなように
見て下さるだけなので、気持ちが楽ですし
ラボ&ライブラリ(実験室兼資料室)的な存在で
やっていきます。
 
今日はガラケーのカメラで撮ったのを載せます。ハイコントラストで
ちょうど三つの色になりました。

24193482_824007307_47large 
▲有刺鉄線と空

24193482_1664115040_75large

▲公園の芝生

24193482_222326551_1large

▲甲板から望む朝日

2017年4月 8日 (土)

靖国神社と神雷桜

Imgp7492

Imgp7361

靖国神社の標本木が満開を宣言した翌日、行ってきました。
 
こちらの神雷桜は第721海軍航空隊(神雷部隊)の戦友会が戦後

植樹したもので、神楽殿の南側と合わせて二本残っています。
 
「春の梢に咲いて会おう」
 
パイロットの方々は、
出撃前、戦死したら、靖国神社の門を入って
二本目の桜の木で
待ち合わせしようと申し合わせたそうです。
それがこちらの神雷桜です。

Imgp7418

Imgp7399

桜の木の寿命は短いもので、既に神雷桜は老木です。
今後の維持が課題になってきています。

Imgp7439

Imgp7493 
こちらは神楽殿北付近の桜。標本木の満開宣言があっても
全体的にはまだ3分咲きくらいでしょうか。標本木はやや早めなので
物足りない方は、少し時期を遅くすると良いかもしれません。
 
境内は大勢の花見客で賑わって
外国人の方も大勢訪れておりました。

Imgp7502 
遊就館で甲冑と刀剣の催し物が開催されており
刀剣女子で賑わっていました。

Imgp7520

こちらは歩道橋を渡って、お隣の千鳥ヶ淵の桜。
見頃を迎えていました。

2017年3月31日 (金)

うなぎの神様

日本にはうなぎを全く食べない地域がいくつかあります。
栃木県日光市(旧今市市付近)の一部もその地域です。
 
地域の子供たちは絶対にうなぎを捕まえてはならないと、
厳しく言われて育ったと聞いています。
もちろん食用などもってのほかでした。
 
習慣というのは不思議なもので、ご当地の人々は
それが当たり前過ぎるが故、理由を全く知らない、
深く考えたことはないというのです。
 
それでも地域で聞き込みを続けると、
いくつかの説がポツリポツリと出てきました。
  
「うなぎは神様だから絶対捕まえてはいけない」
  
「昔、大きな水害があったとき、大うなぎが現れて
水をせき止めてくれたので村が助かった。その恩を忘れてはならない」
 
などなど、お家によって言い伝えが違っていますが
大元の考え方は同じようです。先にも触れました通り、
タブーとされる気概というか、そもそも
 
「食っちゃいかんものはいかん。理由など生まれて今まで
考えたことない」
 
ということなので、真相に近付くのに難儀致しました。
はー。
 
それで現在のところ、答えに近いものがあるとするなら
うなぎは星宮神社(付近に分布する神社)の神聖な
「のりうま」であるから大切に扱え、というお話しが出てきました。
 
少し進展。キーワードを手に入れました。
 
「のりうま」ってなんですか?と尋ねて歩いたんですけど
有識者でも 
 
「知らん!とにかく、うなぎはのりうまだから食っちゃいかんのだ」
というのです。
  
そこで星宮神社を訪ね、宮司さんに理由をお伺いしてきました。
宮司さんによると、うなぎは、神様そのものではないのですけど、
神様のサブキャラのような位置付けで
古来より大切に扱われてきた、というお話でした。
 
この神話を私が一から説明するには、もう少し勉強しなければ
なりません。
 
引き続き調べていきます。
    
なお、このうなぎの伝説、調べてみると
他には岐阜県などにも存在しているようで、
言い伝えが地方によってやや異なるのが興味深いです。

 
追記
うなぎを食べない習慣は、上記の通り
星宮神社の信者さんに限った話です。
同じ地域でも信仰の違いで、気にせず食べる家庭もあります。

2017年3月30日 (木)

電装系メンテナンス

Imgp7277

天気が良かったので
エンジンルームの電装系のメンテナンスです。
暑かったので、今年初、エアコンも回してみました。
 
山間部の雪解けまであと少し。そうしたら気兼ねなく
どこへでも走れます。

2017年3月22日 (水)

つまらないものですが

取材先のお宅にお邪魔するときなどは、必ず
手土産を持参しますが、お渡しする折、私は
「つまらないものですが」という言葉を添えています。
 
何かのきっかけで、それを若い人にお話ししたら、 
 
「篠原さん、知らないんですか?最近は『つまらないものですが』っていう
セリフは言っちゃいけないんですよ!そういう場合は『コレコレこーいう訳で
すごく美味しいお菓子なんですけど、よかったらどうぞ!』って言って渡すほうが
絶対印象いいですよ!」

 
と、言うんです。
 
そうだったのか!
恥ずかしいことをしてしまった!

 
早速、家に帰ってからヤホーで問題の語句を検索してみました。
そして数多存在する
マナーについて書かれたインターネットコラム等に
目を通してみました。

 
確かに、最近はあまり使わない表現のようでした。記事の
中には
「そのセリフはマナー違反です!」との鋭い指摘も。

 
でも、よくわからないんですけど
何故「つまらないものですが」が不適切なのか、具体的に
説明されている記事はほとんどありませんでした。
強いていうなら「時代遅れ」かな。
 
ならば!私は次のような見解を唱えることに致します。
 
謙遜せず、「これは上等な品物です」と言い切る事例が認められつつある・・・
多様な価値観を共有していこうという考えには私も賛成です。
「すごく美味しいお菓子だから貴方にも召し上がってほしい」
それはそれでいいと思います。そう言われたら嬉しいですもんね。
   
しかしながら多様な価値観を認める、という事は、古いものを
捨て去る、または否定するのとは訳が違うと思うんです。
両方あってもいいと思います。

だから「つまらないもの」はありです。
 
 新渡戸稲造『武士道』によると
--------------
 
アメリカでは贈り物をするとき、贈る側は受け取る人に向かって
その品物をほめそやす。しかし日本ではその品物の価値を
軽く言ったり、悪く言い立てたりさえする
 
アメリカ人の心情はこのような場合
「この品物は素晴らしいものです。これが良い品物でないとすると
あなたに差し上げようなどとは思いもよりません。良い品物でないものを
差し上げることはあなたを侮辱することになります」ということになる。
 
これに対して、日本人の理論はこうである。
「あなたは立派な方です。どんな贈り物も立派なあなたにはふさわしく
ありません。私があなたの足許に置く品物は私からの感謝のしるしとして
しかお受け取りになれないでしょう。どうぞこの品をその物の価値でなく
私の心からのしるしとしてお受け取りください。最上のものでも
あなたにふさわしい、といえばあなたの品格を傷つける侮辱となるでしょう」
 
この二つの考え方を並べてみると、つまるところの思想は同じである。
どちらもおかしいことではない。私たちの立居振舞ひとつひとつに
日本人の礼儀作法の感覚があらわれているかといって、その中の
些細な事柄を取り上げて、それを典型として一般化し、原理そのものを
判断するのは誤った推理の方法である。
 
真実を語る事と、礼儀正しい事、どちらが大切か、という問いに対して
日本人はアメリカ人と正反対の答えをする、と言われている。
 
--------------

引用おわります。
 
私は日本語の奥ゆかしさが大好きです。
日本人の奥ゆかしさの根底には、他人に対する誠の思いやり
が存在しているからです。
 
奥ゆかしさの中に存在する思いやり、根底は何ら変わらない、
欧米ではそれを愛と呼びます。
 
 

2017年2月 2日 (木)

スピットファイア(イギリス空軍)ラウンデル

イギリス空軍、スピットファイアのラウンデル(国籍識別表)比較。
戦闘機や機種によっても違いがあり、奥が深いです。
 
いわゆる枢軸国(この呼び名も正しいのかわかりませんが)は
鉄十字など角ばったシンボルで視認するものに対して
連合国は丸となっております。いずれも洗練されたデザインであります。

2017年1月16日 (月)

東京とびもの学会に参加します

Photo_2
3月12日に東京で開催される「東京とびもの学会」にサークル参加
させて頂きます。
 
東京とびもの学会とはどんな催しかというと、
以下公式サイトより抜粋します。
 
---------- 
東京とびもの学会は、空や宇宙に関する事で有れば基本的にどのようなものでも
対象にする自主企画展示・同人誌即売会を中心としたアマチュアファンイベント
です。
 
中心は、飛行機(航空機)、ロケット、人工衛星など、通称「航空宇宙または宇宙
航空」とよばれるジャンルです。
 
大規模オールジャンル系の即売会では、航空宇宙関連の参加者は、メカ・ミリタリ
ー、評論、アニメ、SF、さては旅行に写真系に創作分野まで分散しています。
 
東京とびもの学会は、取り扱い範囲をいわゆるメカミリ系同人誌のみにとどめず、
旅行記、航空祭レポートや写真集、大学等の活動案内、手持ちのグッズや情報
の集中展示に実演パフォーマンスなどまでを含め、航空宇宙に興味がある人が
楽しめるモノであれば広く募集し、そういった中であたらしい出会いや楽しみを
見つけ育むためのイベントです。
---------- 
 
以上です。
 
アマチュアもプロの方も多く集まります。もちろん
出展せず、見に来るだけでもOKです。
また、販売以外でも自身の模型を展示したりと、航空宇宙ファンには
盛り上がる事間違いなしのイベントです。

2017年1月15日 (日)

蒼空はるか

蒼月はるか

蒼月はるか

蒼空はるかです。よろしくお願いします。

風神雷神(萌えキャラ女神仕様)

風神雷神

雷神風神図を萌えキャラ女神仕様に致しました。
とびもの学会にてクリアファイル配布予定です。
普段、無骨なものばかりなので、たまには柔らかいことやりたいんです!
といいつつ、雷神風神という選択が既に無骨という枠から全然
出てないのですが。
 
イラストはTeaPM様の作画であります。(背景除く)
元祖の風神雷神図はこちらです↓

044


どうぞよろしくお願い致します。

零戦21型紙飛行機発売

A43

紙飛行機屋さんの新作です。
1/48スケール、零戦21型の紙飛行機販売開始しました。
待望の零戦21型。空母瑞鶴搭載機です。 
 
 
当キットは、製作者である紙飛行機おじさんが設計デザインをはじめ、
何度も試作を重ね精度を高めておりますので、
とても作りやすいキットとなっております。
 
素晴らしい3D造形は模型として飾っても
満足いただける仕上がりです。
 
子供さんから大人まで幅広くお楽しみ頂けます。
1袋に2機入っておりますので、失敗しても安心です。(2袋で送料無料となります)
ぜひこの機会にお求めください。
 
 

※空母は付属しません
  
販売ページへ
 
 

A4

※1パッケージに2機入り、内容物見本。

Imgp6059

A4_2

完成例見本
 
ミュージアムショップ様向けに卸売も可能ですのでロッド数をご相談ください。

東京オートサロン2017 車両編

Imgp5914

Imgp5921

Imgp5922

Imgp5919

Imgp5918

Imgp5924

Imgp5912

Imgp5766

Imgp5945

Imgp5946

Imgp5426

Imgp5768

Imgp5973

Imgp5974

Imgp5549

Imgp5825

Imgp5827

Imgp5779

Imgp5442

Imgp5452

Imgp5698

Imgp5609

Imgp5610

Imgp5665

Imgp5664

Imgp5666

Imgp5667

Imgp5757

Imgp5764

Imgp5758

Imgp5765

Imgp5845

Imgp5847

Imgp5851

2017年1月13日 (金)

東京オートサロン2017キャンギャル・コンパニオン編

Imgp5649

Imgp5536

Imgp5960_4

Imgp5840

Imgp5499

Imgp5674

Imgp5788

Imgp5710

Imgp5417

Imgp5420

Imgp5941

Imgp5960_2

 
東京オートサロン2017に行ってきました。キャンギャル編です。

2時間だけダーーーーっと見て写真撮って帰ってきました。
 
会場は場所によって暗かったり明るかったりと
光りの具合が全然違うので調整が難しいですが
綺麗に撮れると嬉しいです。
一番上のズズキのがキャンギャルさんと車がバランスよく撮れました。
 

キャンギャルさんの他に車の写真もいっぱい撮ってきましたので
あとでアップします。
 
参加された皆様お疲れ様でした!
取り急ぎ金曜日の報告でした。
 

Imgp5617

Imgp5622

Photo

Imgp5499

Imgp5881

Photo_3


Imgp5837

Imgp5931

Photo_4

Imgp5797

Imgp5443

Photo_6

Imgp5446

Imgp5485

Photo_7

Imgp5464

Imgp5499_2

Photo_8

Imgp5428

Imgp5440

Photo_9

Imgp5980

Imgp5979

Photo_10

Imgp5543

Imgp5545

Photo_11

Imgp5590

Imgp5596

Photo_12

Imgp5602

Imgp5685

Photo_13

Imgp5631_2

Imgp5635

Imgp5555

Imgp5653

Imgp5654

Imgp5806

Imgp5670

Imgp5661

Imgp5648_2

Imgp5411

Imgp5423

Imgp5682_2

Imgp5687

Imgp5700

Photo_14

Imgp5707

Imgp5711

Photo_15

Imgp5708

Imgp5716

Photo_16

Imgp5772

Imgp5776

Photo_17

Imgp5770

Imgp5931_2

Photo_18

Imgp5896

Imgp5906

Photo_19

Imgp5881_2

Imgp5789

Imgp5867_2

Imgp5751_2

Imgp5753

Photo_20

Imgp5745

Imgp5967

Imgp5730_2

Imgp5742_2

Imgp5729

Imgp5802

Imgp5787_2

次は車の写真に行きます。

2017年1月12日 (木)

中島飛行機ステッカー補充

71vuobldphl_sl1500_

71ectnq2jhl_sl1500_

Photo

好評頂いている中島飛行機ステッカーを補充しました。
微細なデザインなので、ひとつひとつ手作業で製作しています。
スバル車オーナーの皆様、いかがでしょうか。

  
中島飛行機ロゴについてはこちらの記事もご覧ください。
   
中島飛行機ステッカー販売中(直径86ミリ×1ブラック)
中島飛行機ステッカー販売中(直径86ミリ×1ホワイト)
中島飛行機ステッカー販売中(直径43ミリ×2ブラック)
中島飛行機ステッカー販売中(直径43ミリ×2ホワイト)

2017年1月 9日 (月)

長寿訓

Photo_3

長寿訓というのがマイブームなので、掛け軸風にデザインしてみました。
(と言っても背景は買ったものですけど)
こういった日本の古きものが大好きです。
  
◇還暦(かんれき)    六〇歳でお迎えが来たら「只今、留守」と言え
◇古希(こき)    七〇歳でお迎えが来たら「まだまだ早い」と言え
◇喜寿(きじゅ)   七七歳でお迎えが来たら「急ぐな老楽はこれから」と言え
◇傘寿(さんじゅ)  八〇歳でお迎えが来たら 「何の、まだまだ役に立つ」と言え
◇米寿(べいじゅ)  八八歳でお迎えが来たら「もう少し米を食べてから」と言え
◇卒寿(そつじゅ)  九〇歳でお迎えが来たら「そう急がず共、良い」と言え
◇白寿(はくじゅ)   九九歳でお迎えが来たら「こちらからボツボツ行く」と言え
 
まだまだ続きがあります!
 
百寿(ひゃくじゅ)=100歳
茶寿(ちゃじゅ)=108歳
皇寿(こうじゅ)=111歳
大還暦(だいかんれき)=120歳

2017年1月 8日 (日)

なんでロシアの飛行機は変わっているのか

001

同じ用途の飛行機でも、アメリカとロシアではまったく形が違うのは
なぜか。それは進化の歴史が土台から違うからです。

写真はロシア空軍の哨戒機ツポレフTu-95です。外国軍機が

頻繁に日本の領空へ来襲し、航空自衛隊機がスクランブルを行っていますが
この飛行機がその、ひとつの正体です。Tu-95は
もともとソ連時代に設計された戦略爆撃機で
ロシア語でТу-95トゥー・ヂヴィノースタ・ピャーチと呼称します。
(この機体は二重反転プロペラ機です。
二重反転プロペラについてはまた別に書きます)
 
この飛行機を見て、日本人は変わった形をしているなあ
と思うかもしれません。
 
別々の進化を遂げてきた東西の機体は、現在においても
世界各地でライセンス生産等が行われ、アメリカ側とロシア側の
二大勢力となっています。
 
アメリカが組長の親分だとすると、その手下に日本、韓国などがあり
同じ戦闘機を使っています。
 
一方、ロシア親分は手下に中国軍、北朝鮮軍などがおり、
いずれもスホーイなどをベースに少し劣化した飛行機を
使っています。
 
ヨーロッパ組は少し事情が変わっているので、ここでは割愛します。
 
古くはロケット開発で顕著に見られた、東西の違いは
セルゲイ・コロリョフ(ソ連)と、ヴェルナー・フォンブラウン(アメリカ)
の二人の偉大なるパイオニアが存在したことから
別々の道を辿ることになります。
 
科学は突き詰めてゆくと大概同じような形になりますが
それまでの積み重ねがあってのことで、ロシアとアメリカは
例えるならば、二つの巨大な塔を建設する目的は同じでも
基礎から違っているので、てっぺんでは全然別の形のものが出来上がって
それが実に興味深いという話を此処で楽しみたい訳です。
 
もとはナチスドイツでV2ロケット(核ミサイルの原型)を開発していた
フォンブラウン博士は、アメリカへ亡命し、その技術を生かして
サターンロケットを開発し、やがて月へ到達します。 
 
一方、ロシアのコロリョフ博士は人類(ガガーリン)を初めて宇宙に
送ったソユーズロケットの父で、ソユーズは現在でも
ほぼ同じ形で現役。スペースシャトルの退役した現在、
アメリカに代わり、国際宇宙ステーションへのメインの
宇宙船として忙しく働いています。
 
ソユーズは見た目は変わりませんが、
中身はアップデートが繰り返され、別物と云われております。
ロシアという国はハードを長く使う傾向にあるようで、
その完成度の高さは凄いです。
 
そういった具合だったのですが、宇宙開発という分野では1975年7月に
アメリカの「アポロ18号」とソ連の「ソユーズ19号」がそれぞれ
打ち上げられ、宇宙でドッキングし、
「もうこれからはお互い仲よく協力してやりましょう」といって
アメリカとロシアが協力関係になりましたので終わったのです。
かくして宇宙から国境が無くなりました。
 
ところが地球上ではそううまくいかなかった。冷戦が終結しても
戦争はなくならないし、それに伴って、東西の兵器は
別々に進化を続けています。
 
アメリカ親分の戦闘機はFシリーズといって
古くはF4FからF6Fなどのレシプロ戦闘機からはじまって
F4、F15、F16、F35などのジェット戦闘機が開発され
子分である日本にも劣化バージョンが送られてきました。
 

▲アメリカ軍原型のFシリーズ
 
もとをたどれば、ソ連との国境線にあります、我が日本は、冷戦時代に
アメリカだけでは極東の防衛が難しくなったので、航空自衛隊を発足し
 
「忙しいんだから、お古の戦闘機をくれてやるから日本はこれで
新しく軍隊を作って戦いなさいよ」
 
とアメリカ親分にもらったものですが。
 
一方、中国、北朝鮮など共産・社会主義各国はロシア(ソ連)親分に
お古の戦闘機をもらっていました。
 
アメリカではFシリーズにあたるメインの戦闘機が
スホーイ(su)シリーズとなります。

▲ロシア軍原型のスホーイシリーズ。 
 
見た目が全然違います。
 
このページの最初でツポレフを掲載して、なんでロシアの飛行機は
変わっているのか、という話をしましたが、当然、ロシア組長から
見ればアメリカ組長の飛行機は「ケッタイな格好している」という感想を
持つに違いないでしょう。
  
政治的なお話は抜きにして考えることにしたいです。
航空ファンは、純粋にメカの進化という視点から見れば、
とても興味深く話が尽きないです。
 
ドイツと日本も戦中は独自に、優秀な飛行機を開発していたのですが
終戦に伴うアメリカの進駐とともに、ドイツも日本も、
技術はぜんぶアメリカのものになりました。
 
フーゴー・ユンカース博士の技術も中島飛行機の糸川英夫博士の技術も
ぜんぶです。悔しいですが、戦争に負けるとはそういうことです。 
 
中島飛行機出身の糸川博士は
戦後宇宙開発に携わりますが、その話も今度したいですね。 
 
こういう話題を話せるオタク仲間が近くにいないので、
少しだけここに書きました。
  
画像購入先 Shutterstock

2017年1月 4日 (水)

F-2とF-35エンブレムステッカー試作

F2

以前作成したデータを元にエンブレムを試作してみました。
F-2とF-35の二種類です。好評だったらイベントに出そうかなと
考えております。

2017年1月 2日 (月)

モバイルフレンドリー化

年末の改修工事で行った作業のひとつが
サイトのモバイルフレンドリー化(スマートフォン対応)でした。
いまは殆どの方がスマートフォンでご覧になるので
スマートフォンで見やすいように改修工事を致しました。
(旧バージョンはパソコンの画面と同じように表示されていたので
不便だったと思います)
 
でも私はスマートフォン持っていないので
どのように見えるかわかりません。見やすいといいんですけれど・・・。

新年さっそく京都へ行きます

1月11日は京都へ参ります。
元搭乗員の方のお話しを伺う予定ですが、
せっかく京都へ行くので何か珍しいものないかな?と探しております。
大阪や兵庫までは足を延ばします。
 
そして最近見つけたこの本
『零式艦上戦闘機図面集』

51trokmvl_sl500_

海軍航空技術廠の本物の図面を集めた本のようです。
これがあれば全部の型式の零戦が精度よく描けるのですが・・・・
高い。3万円近くします。新品でも1万9千円だそうなのですが
手に入れたい一冊です。

2017年1月 1日 (日)

開聞岳の初日の出

Img_0390

Img_0407

2017年(平成29年)元旦のダイアモンド開聞岳です。
鹿児島在住の有田直史氏が撮影して送ってくれました。
 
枕崎で初日の出見てから農免道路を知覧へ走れば必ず
見られる景色だそうです。

 
有田直史撮影

平成29年元旦

Imgp4755

あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

2016年12月24日 (土)

アメリカ軍の騒音対策をマネしてみた

24193482_2052040033_234large

Amazonで購入したこちらの品物は
アメリカ軍でも使っている軍用耳栓。(ナスカーって書いてあるけど)
普通の耳栓より格段に性能が良いそうです。 
 
硫黄島派遣の際に、航空自衛隊のC-1かC-130に乗るのですが
耳栓必須です。その上、自衛隊の宿舎での共同生活で
避けられないのがイビキの問題です。イビキの大きい人だと
睡眠不足で困っていたのですが、これで大丈夫です。

 
戦友のイビキで睡眠不足になったら満足に戦えませんもんね。
さすが、アメリカ軍の備えは完璧でした。
 
この耳栓に加え、
ダメ押しでノイズキャンセラーヘッドフォンを併用すると 
ほぼ無音になります。寝返りを打てないのが欠点ですけど。
さすがに軍用は手に入らないので、民間用最高品質のオーディオテクニカです。

24193482_2052040025_46large

 
この組み合わせは最強でサーキットの撮影でも使っています。
サーキットの爆音も、耳栓とヘッドフォン越しに聞こえる事は聞こえるのですが
だいぶまろやかになりますので、リラックスして撮影できます。
 

10286938_793660474046686_3114461458

10846377_793660524046681_5135732551

オーディオテクニカといえば、ノッチホンですね。

2016年12月19日 (月)

あなたの顔を私は知らない

個人ブログの衰退が著しい。
その最たる要因はSNSの台頭である。
 
以前は個人ブログを書いていた人たちも殆どが閉鎖して、
ツイッターやインスタグラム、フェイスブックなどに移行している。
 
SNSに投稿された記事や画像は、他人のタイムラインに表示され
それが興味があっても無くても、とりあえずは他人の目に触れることになる。
これにイイネを押すかどうかはまだ別の問題であるが、
今日、何を食べたとか、どんな些細な事でも、強制的に目に触れるので
「注目されている」「読まれている」「繋がっている」といった
満足感が得られるのである。老若男女、かまってちゃんと言ったら悪いけど
仮にも一億総芸能人時代の到来である。
 
個人ブログが衰退したもう一つの大きな要因としては、こうしたSNSに
投稿された記事や画像が、キュレーションサイト(まとめサイト)に
吸い上げられてしまって、見る方も、投稿するほうも、それが楽チンであり
第一次情報を発信しようという気概が失せてしまったのか、と私は考えている。
 
そんな時代に、こんな個人ブログをやっているのは何者なのか。
自分でもよくわからないが、どうぜ個人研究をするなら
ノートに書いてしまっておくより、誰かの役に立てれば良いと
思ってとりあえず惰性で公開を続けている。
  
事実、このブログには一日に数千から多い時には一万以上のアクセスがある。
多くは検索エンジンからの訪問となっているが、どんな人が見ているのか、
書いている本人にはサッパリわからない。
 
こんなに見てる人がいるのに、イイネ!もコメントも殆どつかない。
SNSとは雲泥の差である。
 
たぶん、「オッケー、グーグル!」で気軽に調べてここへやってきて、
見て、情報が得られたら、それで満足しておしまいなんだと思う。
「オッケー、グーグル!」で来た人へ。あなたの顔を私は知らない。
保証の限りではないけれど、見てくれてありがとう。

 

孤独といえば孤独だけど、自分にはこれが合っているし
これで良いんじゃないかなと考えている。

2016年12月18日 (日)

ガルパン(大洗)こんな凄い町おこし見たことない!

Imgp52702_3

ガールズ&パンツァーで有名になった大洗町視察の第二回目です。
感想を一言で言うと
 
こんな凄い町おこし見たことない!
 
です。びっくりしました。
今回はガールズ&パンツァーの博士であるH氏にガイドをお願いして
見学致しました。
 
まず、鹿島臨海鉄道大洗駅へ向かいます。

Imgp5235

大洗駅到着。
  
まずは、駅舎内にある観光案内所を訪ねます。
観光案内所は午前九時にオープンしますので、ガイドのH氏は
早朝に自宅を出発し、9時ちょうどに到着するよう段取りして
くださいました。午後になると人も多くなってくるのでなるべく早めに
到着するのがおすすめです。
 
観光案内所にはこのような地図が掲示されております。
拡大してご覧ください。

Imgp5238

大洗町商店街にはガルパンのキャラクターが勢揃いであります。
 
全60か所以上!
それぞれのお店ごとに担当キャラクターがあるのです!
 
お店にはキャラクターの等身大パネルが設置されており、メインキャラクターから
名前のはっきりしないマイナーキャラまで揃っています。
これを参考にして好きなキャラクターの居るお店を回る訳です。
一日かければ、全てをコンプリートすることも可能かと思います。
 
そして、それぞれキャラクターの居るお店では
担当キャラクターのオリジナルグッズやノベルティが置いてあります。

Imgp5268

大洗町の町興しの凄いところは、これだけの
お店が全て協力体制にあり、店主のおじいちゃんおばあちゃんまで、
積極的に参加しているところです。
 
これなら引きこもりの人も、健康的かつ社交的になって
出掛けてみようという気概が生まれます。
 
ガルパン大洗町最大の工夫は、
そのお店の普通の商品を買い求めることによって、
グッズが貰えることです。例えば、文房具屋さんなら鉛筆、
乾物屋さんなら干物などを買い求めて、オマケとしてお目当てのキャラの
グッズを貰う、といった具合です。
 
もちろん、お店によってはガルパンそのもののグッズを置いている
ところも多いです。 
 
※地図には劇場版の知波単学園と継続高校が未掲載ですが
デジタルの地図には表示されております。
 

Imgp5288

Imgp5336

上記の例にならって、
スルガヤ薬局さんで買い物して貰った風紀委員@後藤モヨ子のポストカード。
 
これをもらう為に、スルガヤ薬局さんで何か購入するのですが、
それは何でも良いんです。それで店内を探していたら、
店番のお母さんからにこやかに
 
「無理して高いもの買う必要ないかんね」
 
とのお言葉を頂き、一安心。

Imgp5339

こちらはキャラクターの個人名刺。
こちらは購入しなくてもお店の人に「名刺交換してください」と
丁寧にお願いすれば貰えるそうです。

Imgp5321

こちらの商品はカチューシャの担当店で、酒屋さんの
サカゲンさんで買い求めたプラウダ・ウォッカ。2800円くらいかな?
白と銀のラインが描かれ、青いストーンが付いた綺麗なボトルです。
購入したので、カチューシャのバッジを貰いました。(左下)
 

Imgp5263

こちらの食堂は、アニメにも出てくる、さおりん(武部沙織)の肉じゃがが
有名なカワマタさん。H氏、お目当てのお店。早く来ないと売り切れる!
とのことで早朝に出発したわけですが。

Imgp5267

Imgp5265

無事、ミッションを達成したH氏。その場で一個、お土産用に一個を購入。

Imgp5261

今度は、大洗ホテルのロビーにやってきました。
こちらはあんこうチームの天才操縦士、冷泉麻子が居ます。

Imgp5258_2

Imgp5253

Photo 
35番、大久保酒店、阪口桂利奈。桂利奈酒を販売しています。
 

Imgp5269

H氏、今回の最大の目標、50番、新屋酒店へ突撃。
いわゆる推メンの山郷あゆみはうざぎさんチーム。
 
オリジナル商品「山郷のしずく」(梅酒)をゲットしてミッション達成。
山郷あゆみバッジを貰っていました。

Imgp52702_2

ガソリンスタンドにある巨大パネル。

Imgp5254

55番、いそやさんに併設の休憩所に貼られた各種グッズ類。

Imgp5246

大洗磯前神社へ。
こちらはガルパンと艦これの両方のファンが聖地巡礼に必ず訪れる
スポット。もちろん作品にも登場します。

Imgp5250

境内の絵馬が凄い。

Imgp5284

マリンタワーにあるガルパンカフェに移動して昼食。
早く来たので空いていました。

Imgp5271

ガルパンカフェのトイレから望む絶景。
奥が大洗サンビーチ
、手前が波止場。

Imgp5291

ふたたび大洗駅に戻り、ガルパンのラッピング列車を見学します。
 

Imgp5292 
入場券を購入して上下二本のラッピング列車を見学。
 

Imgp5296

Imgp5304

Imgp5300

Imgp5305

Imgp5298

H氏はこのナースの絵柄が見たかったらしい!因みに
ナースバージョンのグッズは献血しないと貰えないので

なかなかハードルが高いです。
 

Imgp5319

そんな訳で、大洗の視察報告でした。
これらのグッズはあくまで参考資料として購入しました。
決して欲しくて買った訳ではありません。決して。
アンツィオ模擬戦のぴよぴよステッカーどこに貼ろうか悩むなあ・・・。
 
ぜんぶ見られなかったから、また視察に行かなくては。
 
つづく。
 
関連記事
西住みほコスプレ撮影

--------------------------------------
新商品を製作しました。今回は戦車です!10式戦車とIV号戦車!入荷済み
発売中です!小ロッドのため、数に限りがございます。
  
10式戦車Tシャツ販売ページへ
IV号戦車販売ページへ
 
商品化アイデアはほとんど皆様から頂戴したものです!
リクエストお待ちしております!

Iv_3

2016年12月15日 (木)

「探してます」→「知ってます」情報共有掲示板

この頁は調査をされている方の情報共有掲示板と致します。
各種調査にお使いください。検索エンジンから多くの方が訪れますので
何か手がかりがつかめるかもしれません。
 
書込みむ際のお願い
・身内の方で戦没者の調べ方についてはコチラをご覧ください。
・無記名・匿名はご遠慮ください。
・他の閲覧者に配慮が頂けない書込みは予告なく削除します。
・連絡先交換等は自由ですが、個人間のやりとりは当サイトで責任は負いかねます。

2016年12月12日 (月)

等身大パネル

Imgp5200

松山空港にAKBの等身大パネルが
三つもあったので撮りました。
 
私はこういった「実物」ものが大好きなんです。
 
最近は性能の良いスマホのカメラも続々出てきていますし
もともと趣味で写真が好きという方もいらっしゃると思いますが
プリントアウトせず、画面で見て満足という方も多いのではないでしょうか。
 
これだけ大きいものを作るには、高い解像度で
色の調整などもして、大変な手間をかけた上で
大きく印刷するからお金もかかるのです。ですが、それが良いと思います。
本気で好きなら、形あるものにこだわるべきです。
とても結構なことだと思います。
 
※左から
AKB48の大森美優、向井地美音、小笠原茉由。

2016年12月 9日 (金)

零戦の関係で土曜日から月曜日まで松山へ行くことになりました。
ジェットスターなので、成田空港から出発で松山まで7000円であります。

2016年12月 7日 (水)

無断転載が多すぎる

このサイトで公開している私のイラストや写真、文章を無断転載されまくって
なんだかもう悲しいやら情けないやらで、泣けてきます。
 
お金なんて取らないし、使うのは構わないけど、
一声、声をかけてくださいと言ってるだけなのに。
 

特に多いのがまとめサイトです。パクった側が
検索上位に表示され、私のオリジナルが埋もれるという有り様、
なんとかならないものか。
 
私は、多くの時間とお金と、たくさんの交渉を経て、
写真を撮っているんです!
 
例えば最も盗用の多い南の島の綺麗なビーチの写真!
旅行系まとめサイトにパクられまくりです。(ごく一例です!)
私はその写真を撮るためにお金を払って長時間飛行機に乗って、
レンタカーを手配して
天気が良い日を何日も待って、
慣れない英会話を駆使してその場所に到達して、涼しげな写真も
ファインダーを覗く側は必死で汗だくです。
 
パクるほうは右クリックで簡単に保存して、現地に行った事も無いのに
記事を書いて「いかがでしたか?」としめくくる!
 

イラストも然りです!
ひどいのになると、ヤフオクでグッズにして売っていたり。
大手まとめサイトがあまりにもひどいので、実は以前に
損害賠償を請求したこともあるんですけど、
「投稿者の責任でサイト運営者は関係ない」で一蹴されてしまいました。
 
そんなに嫌ならインターネットに画像なんかアップしなければいいゃん、と仰る
方が必ずおられますが、それは無茶苦茶な理論です。
盗まれるのが嫌なら品物を店頭に並べるなと言っているのと同じです。
 
繰り返しますが、お金なんて要りませんし、
「使います」と一言だけ言ってもらえればそれでいいんです!
  
あ~~~、言いたいことを言ってすっきりしました。
悔しいですし、もはや手におえない状態ですが、私もこれから
変わらず新しいものを生み出し続けるであろう。
 
この話はこれでおわり!

2016年12月 6日 (火)

再放送予定

無事、放送終了しました。
ご覧くださった方々、ありがとうございました。
再放送予定を追加致しました。
  
NHK Eテレ12月6日午後10時-10時45分放送
NHK Eテレ12月13日午後12時-12時45分放送
先人たちの底力 知恵泉
「ゼロ戦開発の光と影~世界に通用する技術を生むには~」
 
上記の番組内で使われるゼロ戦のイラストを描かせて頂きました。
45分間のドキュメント番組となっております。
万障お繰り合わせの上、ぜひご覧ください。

2016年12月 5日 (月)

いろは坂の深夜

いろは坂

日光いろは坂(下り)あ さ き ゆ め み し
 「ゆ」のコーナーで撮影しました。
   
みんカラ投稿企画!愛車と夜景のコラボ写真を投稿してください! 
以上の企画に応募しましたお写真でございます。

2016年11月25日 (金)

撮影に行ってきました

女子高生

女子高生

 
この度はネットアイドルの
杏樹ちゃんのカメラマンを仰せつかり
スタジオで撮影してきました。
 
本人の許可を頂戴しまして
ほんの少しだけ掲載させて頂きます。
 
撮影お疲れ様でした!
今後ともよろしくお願い致します!

女子高生と車

女子高生と車

車を運転する女子高生 
P.S
車も使って撮影しました。というのも、杏樹ちゃんマニュアル車大好き。
モータースポーツファンで、夢は赤い跳ね馬(もちろんHパターンの
マニュアル)
に乗る事だそうです。
 
------------------

こういう感じで様々な状況で撮影承っております。人物も頑張ります。
年齢問わずモデルさん募集中であります。

2016年11月 1日 (火)

西住みほ&IV号戦車

ガルパン(西住みほ)コスプレ

Iv02

59809682_p0

ガールズ&パンツァーのデジラマを作製しました。
あんこうチームのIV号戦車&西住みほです。 
 
スペシャルサンクス
模型製作/春乃みどり
モデル/杏樹
 

2016年10月18日 (火)

益子焼見物

Imgp3016_5

Imgp3035_5 Imgp3037_2

Imgp3036

Photo

益子へ陶磁器見物へ行ってきました。
  
記念にコーヒーカップとソーサのセットを買い求めてきました。
この美しさでも数千円と、お手頃な価格。露店では
一枚100円から作品が大量に並べられております。
 
益子は陶磁器の店が数多く並び、町全体が美術館のようです。
美術好きな方なら一日中楽しむことができます。
近年ではモダンな作品も多く、どれを見ても楽しいです。
ぜひぜひ、おすすめです。

2016年10月13日 (木)

10式戦車 90式戦車 74式戦車 フリー素材画像アイコン・イラスト

10式戦車シルエットフリー素材アイコン

90式戦車シルエットフリー素材アイコン

Photo

PNG形式用ダウンロード▼

10式戦車フリー素材画像アイコン・イラスト

▲10式戦車

90式戦車フリー素材アイコン

▲90式戦車

74式戦車フリー素材シルエットアイコン

▲74式戦車

 
10式戦車、74式戦車のフリー素材アイコンを作成しました。
非商用に限りダウンロードして利用できます。
 
利用の前に必ずこちらをお読みください。
 
商用・アウトラインデータ(AIファイル)での販売もできますので
お問い合わせください。価格表はこちら
  
写真もあります。2016年富士総合火力演習にて撮影 
74式戦車

2016年10月 8日 (土)

曾我蕭白リスペクト

02_3

ハードディスクを整理していたら
過去に個人的に描いた色々な絵が出てきました。
 
品質はともかく、
せっかくアウトラインもあることだし、必要な方がいれば

使ってもらおう、ということで少しずつ公開しています。
 
こちらは世界に誇る日本の宝、いろいろ盛り合わせ。
恐れ多くも大御所をアレンジ。個別の
アウトラインデータが欲しい方は連絡ください。

 
★スペシャルサンクス★
牛久の大仏様、七重の塔(架空)、富嶽三十六景神奈川沖浪裏(葛飾北斎)
雲竜図(曾我蕭白)、新幹線E5系&E6系、スカイツリー、旭日旗、富士山

零戦(ゼロ戦)フリー素材・画像・アイコン

零戦(ゼロ戦)フリー素材・画像・アイコン

零戦(ゼロ戦)21型

零戦(ゼロ戦)52型

零戦(ゼロ戦)21型

零戦(ゼロ戦52型)

Photo_3

零戦をはじめとした陸海軍大戦機のフリー素材アイコンを作りました。
PNG形式でダウンロードできます。
画像一段目、ゼロ戦21型上、52型上
二段目、21型横、52型横
 
マーキングを省き素の状態ですので、
各自機番号等ペイントツールで入れてお使いになれます。
 
機番号やマーキングを入れてほしい方は
こちらでお入れすることもできますので、ご連絡ください。
 
21型のほかに、11型、22型、32型、52型甲、52型乙、52型丙、53型丙
62型、64型(試製54型丙)、零式練戦、二式水戦など、
全ての型式をご用意しておりますのでご希望の方は
別途お問い合わせください。三菱製、中島製がお選び頂けます。

01

03

Photo

010

04_2

Photo_2

05

06

07

Photo_3

08

09

Photo_4

シルエット1、2段目、ゼロ戦52型。
3段目、晴嵐、疾風、流星
4段目、飛燕、震電となっています。
 
非営利に限り、無料でご利用になれます。
商用の場合は有料となりますがアウトラインデータも
提供できますのでお問い合わせください。 
 

必ずこちらに従ってご利用ください。
画像使用についての決まり

以下写真画像

零戦二一型(瑞鶴/岩本徹三機)

2016年10月 2日 (日)

20XX年 応急夜戦滑走路

A4

自衛隊関連の特撮も製作しています。
来年はF-2と一〇式戦車をグッズをラインナップに加える予定で
これは参考用の精密模型であります。平日の昼間っから
戦車や戦闘機の模型を手に、ニヤニヤしておりますが
決して遊んでいるわけではないので勘弁してやってください。

2016年9月29日 (木)

パッションフルーツ

Imgp2544

今年は自宅のグリーンカーテンにトケイソウを選びました。
パッションフルーツの生る植物です。
 
初夏には数十センチの苗だったのがたくましく成長し、
根本は木の幹のように、丈は二階の屋根に届く勢いです。
グリーンカーテンとしては大成功でしたし、
果実も多く実り、南国の甘酸っぱい味を楽しみました。
 
せっかくここまで成長したので、このまま続ければ
もっとたくさんの実が生りそうな勢いですが、
残念ながら冬が来てしまうので、
また来シーズンははじめからやり直しです。
 
また来年も、このパッションフルーツや
他にもある南国の植物を育ててみたいと考えています。

13866831_1147467288666001_156031368

13819457_1140565386022858_190414496

2016年9月28日 (水)

興津の海と鵜原八坂神社

鵜原海水浴場

できれば秘密の場所にしておきたい海がある。
 
鴨川から勝浦に至る、国道は
海岸線を行く車は大方、バイパスを通ってしまうが
廃墟となった行川アイランドから海側の旧道へ入れば
知る人も少ない、そこが興津の海だ。
 
興津には三つの神秘的海岸がある。
この三つの海岸は
西側から興津・守谷・鵜原と呼ばれ
いずれも白砂青松の海岸として名も高い。
 

リアス式海岸をいくつもの古いトンネルが貫いており、
迷路のような複雑な地形を縫うようにしてそれぞれの
海岸へ下りる事ができる。
 
西の興津海岸は興津漁港と海浜公園に隣接した
海岸で、沖合の堤防の関係で波が静かで浅く、小さなお子さんにも
安心で人気の海水浴場。
上総興津駅は小さな駅だが、シーズン中のみ特急列車が停車する。
電車を降りて、浮き輪がぶら下がった風情ある商店の軒先などを抜けて行くと、
青い海が広がってくる。
 
中央の守谷海岸は、沖に浮かぶ渡島と
島に建立された赤い鳥居が特徴の海岸で、三つの海岸の中では最も広い。
平成四年には天皇陛下がご臨席になり
第十二回全国豊かな海づくり大会が開催された。 

鵜原海水浴場

鵜原海水浴場

鵜原海水浴場

東に位置するのが鵜原海岸で、近辺は趣ある民宿街で、
九十九折の小路を波の音が聞こえる方向へ進めば、鵜原海岸が見えてくる。

鵜原海岸には鵜原八坂神社の白く荘厳なる大鳥居があり
海に向かって参道が伸びている。
 
鵜原海岸の東は

鵜原理想郷と呼ばる景勝地で、リアス式海岸の造形美と
エメラルド色の水面が相まって、天国のような景色を拝むことが出来る。

2016年8月27日 (土)

74式戦車 富士総合火力演習見学

74式戦車

74式戦車

富士総合火力演習の見学に行ってきました。
戦車の発射音は雷鳴の如く、空気の壁が衝撃波となって
ぶつかってきます。映像だけではわからない体験でした。
 
今年も陸海空による離島奪還のシミュレーションが行われました。
もし、尖閣が奪われたら実際にこの通りのオペレーションが
下令されるのでしょうか。

 
日頃より当ブログを応援してくださっているA様から、超貴重品の
チケットを頂戴しまして、行くことができました。
A様、このたびは本当にありがとうございました。

2016年8月25日 (木)

エヴァ500系新幹線

Imgp1593

新大阪からEVA500系「こだま」号に乗り換え岡山へやってきました。
車内は夏休み最後のちびっ子でいっぱい。我々大きいお友達は自粛します。
 
運行スケジュール上は「こだま号」なので、
たまたま乗り合わせたお客さんは面食らっていました。
 
新大阪~博多間を一日一往復しております。
運行スケジュールは専用サイトからご覧になれます。
http://www.500type-eva.jp/entry/timetable.html

Imgp1590

Imgp1563

Imgp1561

Imgp1563_2

Imgp1583

Imgp1566

Imgp1620

Imgp1637

Imgp1642

Imgp1630

Imgp1633

Imgp1631

Imgp1676

Imgp1640

Imgp1666

Imgp1669

Imgp1670

Imgp1650

Imgp1644

Imgp1652

Imgp1663

Imgp1654

Imgp1684

Imgp1664

Imgp1655

Imgp1690

Imgp1667

Imgp1656

Imgp1679

Imgp1660

Imgp1646

Imgp1672

Imgp1692

Imgp1559

2016年8月 6日 (土)

大洗視察

Imgp14592

大人気アニメ映画「ガールズ&パンツァー」の影響で
茨城県大洗町がたいへん賑わっていると聞き、
早速、大洗へ視察へ参りました。
 

アニメ映画で使用された風景が大洗町のあちこちにあるとのことです。
今回は大洗マリンタワーへ。
 

Imgp1465

Imgp1457

Photo

 
昔からある観光名所ですが、このたび大洗マリンタワーの2階が

「ガルパン」カフェとしてオープンし、平日の昼間にもかかわらず、
大盛況でございました。
店内の様子はあまりに混雑ぶりに撮影を
戸惑ってしまいましたので
1階だけでもアップします。
エレベーター前にあんこうさんチームの等身大パネルが迎えます。
 
マリンタワーの2階とはいっても、最上階の展望台すぐ下です。
通常の2階の感覚で行ってしまったら、驚きました。
最上階の展望台は有料ですが、ガルパンカフェの利用者は
2階までは無料です。

Imgp1456_2

こちらは大洗のアウトレット。アニメの中でも使われているようです。
実在する建物のコラボは面白いです。

Imgp1460

Imgp1463

Photo_2

Imgp1462

Imgp1464

Photo_3

こんな感じで大洗町全面バックアップであります。
アニメの影響で戦車に詳しい若者が増えたのが確実ですね。
艦これもそうなのですが、アニメをきっかけに、旧軍の艦船や飛行機に
興味をもってくれたら
嬉しいです。

Imgp14592_2

ファンの方々、ぜひ大洗町へお出かけください。

2016年7月10日 (日)

知床へ行ってきました

Imgp0711

知床(しれとこ)に行ってきました。
元「雷電」搭乗員のインタビューであります。この方は、厚木の三〇二空で
多くのB-29を撃墜したことから、戦後、GHQによる処刑から逃れる為、
昭和20年8月、直ぐに北海道開拓団に参加、現在に至ります。
(是非はともかく戦勝国であれば英雄だったでしょう)
 
この辺りの土地は痩せており、大変な苦労があったと話を伺いました。
「開墾した分だけいくらでも自分の土地になる」という文句で参加したものの、
満州や樺太からの引き揚げ者で溢れ、実際は僅かしかもらえませんでした。
 
空いた時間を利用して、北海道の戦跡も見学してきましたので
少しずつ紹介していきます。
 
上の写真、奥に見えるのは国後島です!

Imgp0709

Imgp0714

2016年7月 1日 (金)

憧れの樺太

15839023_ml_2

来週、北海道に行くので
ついでに樺太へ行けないかと考えていた。(画像は樺太庁立博物館)
樺太へは稚内からフェリーが出ているほか、函館、新千歳から
航空便も就航している。

 
樺太(からふと)はかつて日本領土であった。
年配者の話を伺っていると、樺太の出身者は予想以上に多い。
北方領土同様、
故郷を無くした者の気持ちは察するに堪えがたい。
現在はロシアの支配下にあり、極東サハリン州となっている。
 
さて、戦前戦中まで
樺太には樺太庁の置かれた最大の都市、豊原(とよひら)市、
国境の町、敷香(しすか)町、そして真岡(まおか)町などがあった。
ユーラシア大陸との境を我が国は間宮海峡と呼称し、ポーツマス条約により
樺太島の南半分、すなわち南樺太を領土として
発展を遂げてきた。

A4

昭和20年8月20日、ソビエト連邦軍が
真岡に上陸。北海道を奪うべく南進を開始した。
(占守島の戦いとは区別される)
 
この戦闘により陸海軍人2000人、
民間人3000人以上が死亡したとされる。
逃げ遅れた民間人はソ連軍の迫害を恐れ、自害した。
 
同年2月に行われたヤルタ会議でソ連は
北海道の全部、妥協して、旭川から北半分の割譲を主張したが
英米がこれを許さなかった。ソ連にしてみれば
太平洋の要衝である北海道と宗谷海峡は是が非でも欲しかった。
ヤルタ会談で主張が通らなかったので、終戦直後、
日本が弱りきったところに
武力で奪いにかかったのだ。
 
しかし、真岡の徹底抗戦により、日本軍民は
ソ連の進攻から樺太および北海道への進路を死守。
樺太は奪われたが、後世日本に北海道を残した。

 
ここでもう一度、写真を見てみよう。
樺太庁立博物館は壊されず残り、現在も博物館として利用されている。
(写真はRFより購入)
戦前日本の建築物はなんと厳壮なる佇まいであろうか!
 
ぜひ、樺太へ足を運んでこの目で見たい。

15839023_ml

もし、北海道へのソ連軍が進攻していれば
現在、北海道は南北で分断され、戦後のベトナム、東西ドイツ
南北朝鮮のように
分断されていたであろう。
こんにち存在する北海道の安泰は、
樺太の人々犠牲の上
成り立っているものだと
肝に銘じておきたい。

零戦画像集その1

ゼロ戦画像まとめです。
 
記事で使用しました零戦の画像・写真・イラストの一覧を作りました。
優美な姿を多くの方にご覧になって
ゼロ戦を好きになって頂ければと
思います。
 
私自身が作成した他、ライセンスを得る等、お借りしている画像もありますので
利用希望の方は必ずお問い合わせください。
 
逐次追加していきます。

52型と21型

零戦21型岩本徹三機

零戦52型

Photo_2

零戦21型レプリカ(テキサン)

二式水戦

Photo_3

零戦型式一覧零戦21型と52型の違い

零戦21型「赤城」進藤三郎大尉機

零戦64型(54型丙)

Photo_4

零戦52型

零戦52型

Photo_5

零戦52型

零戦52型(261空)

Photo_10

零戦中島三菱塗装の違い

▲南溟の桜(当サイト)

A4_2

A1_3

四式戦「疾風」

艦上爆撃機「彗星」一二型

Photo

百式司令部偵察機三型

雷電(青木機)

Photo_6

紫電改(菅野直機)

飛燕(244戦隊)

Photo_7

Imgp94382

Imgp1010

Photo_8

Imgp13182_2

Raidenn_2

Photo_6

03

46042325_p0

45000445_p0

Photo_9

46068372_p0

48592304_p0

48554785_p0

Photo_11

48430560_p0

50447396_p0

Imgp1010v

Photo_12

50175384_p0

57575969_p1_master1200

57575969_p0_master1200












2016年6月29日 (水)

18歳選挙権

18歳選挙ポスター(広瀬すず)

今度の参議院選挙から有権者は18歳以上となった。
若者の投票率向上を期待をしたい。
 
昨今の若者は可哀相だ。
子供どころか、不安のあまり結婚すら出来ない。
 
日本人男女の平均寿命は83歳だが、
これはボケ、寝たきり含む平均寿命である。健康寿命は72歳。
近い将来、年金支給年齢は70歳まで引き延ばされる。
勘定すれば人生のうち、自由な時間はたった2年間しかない。
 
生産力の無い年配者が増え、若者の負担ばかりが大きくなる。
我々が身を粉にして働くのは自らのため、そして子供たちの為である。
このままでは日本は悪循環の末に滅びるであろう。
 
若者がシッカリ稼げる未来を作ろう。
若者が稼がねば年配者を支えきれない。
 
これを実現する唯一の術は若者が選挙へ行くことだ。
若者をメインとした政策を出させるのだ。子々孫々まで日本という国が
あり続けるために、そして幸せであるために、選挙へ行こう。
未来は我々のものだ。
  
18歳の広瀬すずがキャンペーンやってるということなので
当方も嬉々として宣伝に参加。総務省HPより

18歳選挙ポスター(広瀬すず)

2016年6月22日 (水)

九六式艦上戦闘機(紙飛行機)

Imgp0511

Imgp0508_2

Imgp0516_2

先日、販売致しました紙飛行機おじさんの紙飛行機、
1/48九六式艦上戦闘機です!(お陰様で完売致しました!) 
 
この品は単なるペーパークラフトでなく、紙飛行機なので
飛ばして遊ぶことができる上、模型として
棚に飾っても遜色ないスタイリング・精度となっております。
九六式独特の尾翼形状、赤の保安塗装と、マニアにも垂涎ものであります。
  
他には赤とんぼ、二式水戦、彗星などがラインナップされております。
如何でしょうか。
  
さて、明日木曜日は、恒例の戦友会で東京、市ヶ谷へ参ります。

2016年6月21日 (火)

ブルーホーネット

ブルーホーネットの展示飛行を早速アップされている方が
いらっしゃいましたので掲載します。


YouTube: ブルーホーネット飛行展示 北宇都宮駐屯地 開設43周年記念行事

2016年6月10日 (金)

YS-11宇都宮へ飛来 ♯151

Imgp1563

今日6月10日
入間の飛行点検隊のYS-11が北宇都宮に飛来しました。
自宅のベランダから撮影。今回も151号機でした。
 
前回目撃したのは10月5日だったかなと思います。
北宇都宮の飛行場まで見に行きましたから。
そのときの記事です。
https://soranokakera.lekumo.biz/tesr/2015/10/--8a0e-1.html
 
おおむね3ヶ月ごとに飛来しているようです。