2018年8月 7日 (火)

第149振武隊の三式戦「飛燕」

"第149振武隊の三式戦「飛燕」

第149振武隊の三式戦「飛燕」です。
元の写真は明野飛行学校のシンボルが残され、尾翼半分のみが
塗られたものでした。特攻作戦に使用されることなく終戦となりますが、
本機は完成時塗装を推定したものです。

2018年8月 6日 (月)

8月6日 テニアン旅行記(過去記事)

Imgp6893

Imgp2413_2

Imgp2311

今日は8月6日、そしてここはテニアン島です。
エノラゲイが離陸したのがA滑走路です。
現在は無人で、米軍が有事を想定して荒れた滑走路だけ
保持してあるようです。
 
滑走路の真ん中を歩くことができます。
決して踏み出してはいけなかった、歴史の大きな誤った分岐点と感じます。
広島型原爆(青色)と長崎型原爆(黄色)です。
 
テニアン旅行記(過去記事)
https://soranokakera.lekumo.biz/tesr/2014/04/b-29-16f6.html

2018年8月 4日 (土)

漫画版『蒼空はるか』主旨

漫画版『蒼空はるか』につきまして主旨を申し上げます。
 
先日、一冊あたりの価格が高過ぎるのではないかとのご意見を頂戴しました。
 
本作における単価設定につきましては、以下に申し上げる主旨の通りです。
本作は、10話で第一部完結とし、単行本化を目指しております。
読者の皆様方から頂戴しております一冊あたりの価格(ワンコイン)は
応援のための志として有難く頂いております。
 
本作は私達の街、宇都宮市の応援、ならびに疾風周知のための
完全非営利企画です。 
 
漫画製作には多額のコストと時間がかかります。
単行本化までの間、ぜひともサポートを賜りますよう
精進を重ねて参りますので何卒、よろしくお願い致します。
 
企画責任
篠原直人

2018年8月 2日 (木)

放送終了

Dscn2184

ラジオ放送、終わりました。RADIO BERRY (FM栃木)は
宇都宮市のシンボル通り沿いにあるオープンスタジオです!

2018年8月 1日 (水)

磯辺喜一さん亡くなる

元憲兵曹長の磯部喜一さんが亡くなりました。99歳でした。
心よりご冥福をお祈り申し上げます。

発売延期

『陸軍名機物語』ですが発売延期になりました。
本来であれば31日に発売予定だったのですが、今日、
「今からレイアウトに入ります」との連絡あり、

申し訳ありませんが、いましばらくおまちください。

2018年7月27日 (金)

戦隊本追い込み

Dscn2172

戦隊本、最後の追い込みです。
修正作業の繰り返しです。間に合うのか!!

はるかチャンネル開設しました


YouTube: #1 はじめまして!蒼空はるかです!


YouTube: #2 宇都宮と戦闘機「疾風」

蒼空はるかチャンネル開設しました!
今後ともよろしくお願い致します。

2018年7月26日 (木)

蒼空はるか #4 壬生つばさ登場

112

4

15

Photo 
漫画版『蒼空はるか#4』7/31テイクオフです!
今回は話題の栃木県産ご当地メカが登場します!

2018年7月25日 (水)

日本陸軍名機物語

『日本陸軍名機物語』7/31全国のセブンイレブンにて発売となります。
 
コンビニオーナーの判断によって
陳列される時期に幅があるそうなので、
発売日に行けばたぶん大丈夫と思います。
 
以下のサイトでも予約販売開始されております。
 
セブンネットショッピング
https://7net.omni7.jp/detail/1106902364
紀伊国屋書店
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784802304702
楽天ブックス
https://books.rakuten.co.jp/rb/15571019/
Amazon
https://amzn.to/2LAtT9R