2019年4月22日 (月)

UH-60 館山基地所属/硫黄島分遣隊

60_2

海上自衛隊の救難ヘリUH-60です。
硫黄島分遣隊のUH-60、2機は原隊が千葉県の館山航空隊であります。
硫黄島で働く全ての自衛官は館山に籍があり、
硫黄島勤務は原則、2年間の任期となっております。

帝国海軍航空母艦クリアファイル製作中

Photo

COMITIA128にて先行頒布致します。

2019年4月21日 (日)

今年はさくらんぼ狩りに行きたい!

Aee518d5f6_2 
さくらんぼ狩りの季節がやってきた!
さくらんぼ狩りは、一年でもっとも
テンションのあがるイベントである!!
 
行きたいと言ってるだけで、まだ行ってない。
まだ「サクラ」だから。「ンボ」はもう少し経ってから!
写真は過去のもの。たぶんおととしの5月??
 
サクランボ狩りへ行ったら、
ついでにほうとうを食べて帰るのが定番。
  
いつの間にかみさか路の「ほうとう屋敷」がなくなっていて、
西に会うべき親友をなくしたような気分でとても寂しい。
しかし社長はたくましく、「元ほうとう屋」というツイッター
アカウントで元気そうだった。
 
新しい店を探さねば。上の写真は「小作」という古民家を改造した店。

Imgp4120 
薫風ただよう、甲府盆地へ降りて行く!
 
我が国の偉大なる先人たちは、
山があればトンネルを掘り、
谷があれば橋をかけてきた。
 
リニアがやがてアルプスを貫くとき、
私は生きているのだろうか。
しかしそんなことは想像はするまでもない。
 
たとえばそう、
西へ向かうのぞみ号、わたしは
心地良いまどろみのなか、時速300キロで走る。
紙コップのコーヒーは揺れない。
先人たちの眠る大地を静かに駆け抜けて行く。
 
かれらに報いる唯一の術は
私もいつか眠る、そのときまで
手を休めず、働き続けることだけである!
 
汗をぬぐうせつな、ほほにあたる風があれば
それを幸せと呼ぶことにしようではないか。
 
だから5月はさくらんぼ狩りに行こう!

十四年式拳銃

Type14

資料整理していましたら、拳銃の図面が出てきました。
14年式拳銃。ぜんぶスキャナーか接写をかけてデジタル化
しているのですが、全然間に合わないのであります。
 
本来ならば、国立のアーカイブスが予算と人員を確保して
どんどんデータベース化すべき事業であります。
アメリカもロシアもそうでしょう。きちんとした国立の
アーカイブスが機能しており、国民は自由に閲覧する権利があります。
時代背景の評価は別、過去の資料はきちんと残すことが
重要ですが、我が国はそれを個人の犠牲に頼り過ぎています。

2019年4月20日 (土)

講演会感想メッセージ

皆さまからお預かりした講演会の感想メッセージです。
全て吉岡先生にお渡しいたします。
 
---------------------------------
富山県・W様
 
お元気でお過ごしください。
 
---------------------------------
栃木県・I様
  
JYMA日本青年遺骨収集団執行部役員のIと申します。
貴重な御話をありがとうございました。
私どもも精一杯遺骨収集を行って参ります。
大戦初期の勝ち戦を知る戦友の方の話は現在、
大変貴重かつ重要です。
また吉岡さんの講演会がありましたら是非お伺いいたします。
本日は誠にありがとうございました。
 
---------------------------------
東京都・S様
 
大変興味深く、また勉強になるお話を頂きありがとうございました。
 
---------------------------------
東京都・H様
 
本日は貴重な時間、そして貴重な話をありがとうございます。
今や宝石よりも貴重になってしまった旧海軍搭乗員の話を聞ける機会が
あると知って大変楽しみにしていました。
本などで全体的な状況はわかりますが、
実際に戦っていた人の話はなかなかなく、
しかも本人から生で聞けるのはこれからの人生においても
宝物になると思います。ありがとうございました。
 
---------------------------------
東京都・Y様
 
貴重なお話を聞かせていただきました。ありがとうございました。
小さいころに祖母から聞かせてもらった空襲の話を思い出しました。
お体にお気を付けください。
また機会があれば、真珠湾攻撃のほか戦闘時以外のお話を聞いてみたいです。
 
---------------------------------
岐阜県・K様
 
今日は貴重なお話をありがとうございました。
戦争について当事者の方からお話を聞く機会がほとんどないので
とても勉強になりました。
「戦争をしない国」を作っていくのは私たち
(私は現在25歳です)若い世代だとおもうので
頑張ってそのような未来を作りたいです。
 
---------------------------------
千葉県・M様
 
言いづらいことも言ってくださいましてありがとうございました。
今日の経験は一生忘れません。
 
---------------------------------
埼玉県・K様
 
私自身あまりこういうことに詳しくなかったため、
今回の講演会では初めて知ったことや驚いたことが
多かったです。特に分隊についてのお話は興味深く、
かなり細分化されているというのがわかりました。
また、開戦から終戦まで搭乗員として生き抜かれた
先生であるからこそ「平和は大事です」という言葉
にはとても重い意味を感じ取りました。
今回の講演会は非常に貴重な体験となりました。
ありがとうございました。
 
---------------------------------
東京都・S様
 
素晴らしいお話ありがとうございました。
 
---------------------------------
東京都・N様
 
本日は貴重なお話ありがとうございました。
これからもお元気でお暮しください。
 
---------------------------------
埼玉県・K様
 
本日は貴重なお話ありがとうございました。
いつまでもお元気で。
 
---------------------------------
東京都・T様
 
僕は近現代史に興味があり、関連書籍を読んだりして勉強
しているのですが今回吉岡先生から真珠湾攻撃に関することを
はじめ貴重な戦争体験のお話を聞いてとても感銘を受けました。
さまざまな苦労、思われることもあるかと思います。
戦死された戦友さんのことも、思い起こされる気持ちも
伝わってきました。今は戦争のない平和な国ですが、
これからも平和な世界を作っていけるよう
先生の思いを引き継いでいきたいです。
 
---------------------------------
東京都・E様

本日は貴重なお話をありがとうございました。
戦争時の生々しいお話から、
現在の平和な日本があるのは
改めて先の戦いに命を懸けてくれた方々のおかげだと痛感いたしました。

---------------------------------
東京都・H様
 
真珠湾攻撃のお話をいただけて感無量です。
息子に伝えます。素晴らしいお話を本当にありがとうございます。
ペリリュー島の話が大変興味深かったです。
 
---------------------------------
静岡県・K様
 
私も数人真珠湾攻撃のお話をお聞きしましたが、
航空機のお話は初めてで平成が終わるこの時に貴重で
素晴らしいお話をお聞きでき大変感激しました。
とても若々しくしっかりしたお話で真珠湾攻撃と
戦争の真実を伝える立派な講話でした。
真珠湾は戦争の始まりであり、先生が戦争のことを
話してくれたことは戦争が本当にあったことを伝える、
そして平和が続いていくために
私たちが考えていく大切な経験になりました。
静岡から参加するのは2回目ですが、
来たかいのある素晴らしいものでした。
ありがとうございました。
 
---------------------------------
広島県・O様
 
拝啓吉岡政光様、この度は貴重な体験をお話して頂き
ありがとうございました。昨年九月の講演会で聞くことが
出来なかった昭和19年から20年にかけての苦しい時期の
お話が聞けてうれしかったです。上層部の書き込みとは裏腹に
現場では機材や燃料が無く戦う以前の問題で苦しむ様子は
やるせなさか組織の根の深い問題を感じました。
私は数年前から戦場へ赴いた方へ当時の話を伺っています。
もしよろしければお話を伺いたいとかんがえておりますので
ご検討宜しくお願いします。わたしはいつでも駆けつけます。
私は吉岡先生の幼いころの思い出や講演会では話すことのなかった
小さなお話や戦後から今日にいたるまでの出来事を伺いたいです。
敬具
  
---------------------------------
東京都・K様
 
貴重なお話をしていただきどうもありがとうございました。
これから日本を担う人へのメッセージということで
自衛隊を軍隊にして日本を守ってもらうことが必要だと
いうお言葉がとても印象に残りました。
これからもお身体に気を付けてお元気にお過ごしください。
またお話を聞ける機会があることを願っております。
 
---------------------------------
埼玉県・T様
 
貴重なお話ありがとうございました。
自衛隊に勤めるものとして資とさせていただきたいと
思っております。先生のおっしゃる
「竹の柵ではなくコンクリートの壁」
となれるよう励んでまいります。
 
---------------------------------
東京都・N様
 
本日はありがとうございました。
私は今年ようやく20歳を迎えたところになります。
戦争は教科書などで触れるに留まり
なかなか感じる機会がありませんでした。
貴重な経験として、今後なにかに活かしていきたいと思います。
 
---------------------------------
神奈川県・W様
 
昨年10月に浅草で開催された際に、蒼龍新聞のコピーを
持参したものです。前回に引き続き、貴重なお話を伺う
ことが出来、ありがとうございました。祖父は九州の航空隊で
事務をし、復員しましたが祖父の弟は中国で戦死し、母の兄も
海軍を志願し戦死していることもあり生きていればいろいろ
やることが出来たと思いますと戦争は無いに越したことは
ないと思います。お聞きしたいことを微力ながら伝えて
いけたらと思います。
 
---------------------------------
栃木県・K様
 
本日は貴重なお話をありがとうございました。
私は赤城急降下爆撃隊の飯塚德治さんを存じ上げて
おりました。本日蒼龍雷撃隊のお話を頂いて、真珠湾攻撃隊の
姿が鮮明になってまいりました。私の父は志願して陸軍騎兵に
なりその後戦車兵に転じて中国、仏領インドシナ、ビルアを
転戦満州の四平戦車学校で特別見習士官の助教をしていました。
母もその学校で軍属をしていました。
父はシベリアに2年余り、母も朝鮮経由の引き揚げ者です。
2人は他界しましたが、よくあの困難な時代を
生き抜いてくれたと感謝しています。
吉岡様にも同様の感謝の念を感じております。
本日はありがとうございました。
---------------------------------

ブログでは初めて書きます

飛行機関連本が新しくできると、私は
昔の恋人のお墓参りに行きます。
 
彼女は飛行機が大好きで、いつも空を見上げていました。
 
下ばかり見ていた歩いていた私に、
空を見上げるきっかけをくれたのが彼女でした。
 
彼女は特に大戦機に傾倒していて、私に
紫電と紫電改の違いを教えてくれたり、
二重反転プロペラの素晴らしさを語ってくれたり
していました。
 
彼女が飛行機好きだったから、私も好きになり
現在に至ります。
 
彼女が突然の事故でこの世を去ってしまったのが、
数年前です。まだ20代でした。
死ぬとわかっていたなら、もっと優しい言葉をかけていたのに、
とか、後悔は絶えません。
 
一人、残された私は、彼女の空への想いを
ひとつ、ひとつ拾い集めるように、生きてきました。
二人で飛行機の話ができないのは寂しいです。 
悲しさも限界を過ぎると、感じる事が鈍くなる代わり、
心から嬉しいと思えることも、
少なくなったような気がします。
 
置いてけぼりにされた、一人の時間が
とても長く、辛いのです。
 
受け継いだ飛行機を描く(書く)執念や楽しさはありますが
生きる事への執着が薄いのも、同時にあらわれる気持ちです。
 
こんなことを言うのはいけないとわかっているのですが
40歳まで生きるとして、それでも
一年、一年が、とても長いんです。
早く会いたいんです。
 
生き残った者の使命とか仰る方もあるでしょうけど
まだ数年しか経ってないので
毎日、強い孤独感と戦っておりまして、
この戦いに負けないように、ただただ耐えて
頑張る最中なのであります。

2019年4月15日 (月)

空母あるある大図鑑

『空母あるある大図鑑』18日水曜日に全国書店で発売です。
掲載イラストは表紙が佐藤、空母30隻+艦載機+航空戦艦「日向」
潜水空母「伊400」断面図などを桜井と篠原で描いています。
 
インタビュー記事は原田中尉、増山大尉、吉岡少尉の三名です。
本文解説は稲葉義泰さんです。
どうぞよろしくお願い致します。

お手伝いありがとうございました

講演会の会場設営ならびに運営のお手伝い頂いた皆様へ申し上げます。
 
誠にありがとうございました。殊にお仕事の関係や
貴重な休日のお時間少ない中、なんとか遣り繰りして
お越し頂いた事は誠に有難いことでございます。
お陰様で、定時開場が達成できました。
 
私一人では何もできないのであります。
主催は名目上はわたくしでございますが、
素晴らしい時間を作ってくださったのは
お一人、お一人のお力によるものです。
皆様に積極的に手を上げて頂いて、本当に嬉かったです。
 
お一人お一人に充分なお礼ができず
申し訳なく思います。
 
あらためまして、
ご協力に心より感謝申し上げます。

御志を誠にありがとうございました。

講演会ご参加の各位へ申し上げます。
御志を誠にありがとうございました。
合計で¥20,510をお預かり致しました。
 
皆さまからお預かりした御志は会場費をはじめとした
運営費に充てさせて頂きます。 誠にありがとうございます。
 
また、今回、会場を足立区綾瀬に致しましたのは、できる限り
ご高齢の先生の移動時間を短縮し 1分でも多く、お話しして頂く
為でございました。 皆様のご理解・ご協力に感謝いたします。

吉岡政光海軍少尉講演会無事終了

Dscn3442

Dscn3375

Dscn3379

Dscn3366

  
吉岡政光海軍少尉講演会にお越しくださり、
誠にありがとうございました。
 
当日お手伝いスタッフの方、本当にありがとうございました。
私一人では何もできませんでした。皆様のおかげです!
心より御礼を申し上げます。ありがとうございました!!