« ペリリュー島のラストサムライ(1) | メイン | 輸送船五隆丸 »

2015年12月30日 (水)

飛龍

飛龍のイラスト

飛龍のイラスト

 
「飛龍」を描きました。
最終艤装でミッドウェイ海戦時のものです。
 
イラストを描いたので
少し飛龍の話を書いておきます。飛龍といえば真珠湾から
ウェーキ島攻略、印度洋、パラオ寄港など多くのエピソードが残されていますが
その中でも最後の奮戦、ミッドウェイ海戦でのお話です。 
 
飛龍ハ健在ナリ

ミッドウェイで「蒼龍」乗り組みのゼロ戦隊だった原田要氏によれば
(蒼龍といってもミッドウェイ海戦は殆ど飛龍で戦ったのは次に記す通り)
  
原田氏の蒼龍ゼロ戦隊は機動部隊を護衛し、水面を飛来する雷撃機を
次々撃墜した。 アメリカの雷撃隊は多大な犠牲を被ったが、 ガラ空きだった
上空より、ドーントレスが現れ 瞬く間に「赤城」「加賀」「蒼龍」に向けて
急降下爆撃を開始。 機動部隊上空を飛行する原田氏の目には
めらめらと炎を上げる三隻の母艦が認められた。
 
飛龍への着艦と再出撃
原田氏は 4隻の空母のうち唯一健在の「飛龍」に着艦した。
飛龍で燃料補給と再出撃を求めたが、ゼロ戦は被弾が著しく 海に
投棄されてしまう。乗る飛行機が無くなってしまった原田氏は飛龍の甲板上で
飛行作業を手伝う事となるが、このとき 友永丈市大尉の雷撃隊発艦を
見送った。雷撃隊には原田氏と同年兵の 大林行雄一飛曹も居り
 
 「俺は行く。もう帰らないと思う」
 
と告げた。 その言葉通り大林一飛曹は帰ってこなかった。
被弾したまま発艦した友永大尉率いる九七式艦攻雷撃隊は
ヨークタウンと刺し違える形で雷撃を敢行し、撃沈したが 未帰還となった。
 
飛龍に残された最後のゼロ戦
 
「ゼロ戦が一機だけ飛べる!原田!お前が上がれ!」
 
飛龍に出撃可能なゼロ戦が一機だけ残されていた。
滑走距離は僅か50メートルほどで、通常の離艦より遥かに前であったが
やるしかない。氏は整備兵に尾翼を押さえてもらい、プロペラが
フラッター(振動)を起こして 湾曲するほど目いっぱいエンジンをふかすと
ブレーキをはずして 一気に発艦を試みた。ゼロ戦は海面すれすれまで
落ちたものの、なんとか 飛龍から飛び立った。発艦した。
その十数秒後、たったいま飛び立った飛龍から 大きな爆発音が響き、
後ろを振り向くと艦影が確認できない程の煙が上がっていた。
 
その後燃料が続く限り護衛を続け、海上に不時着する。
やがて日が暮れ、暗闇の中 運よく駆逐艦「巻雲」に救助された原田氏は
「巻雲」艦上で「飛龍」の最期を見た。
 
飛龍の最期
飛龍に接舷した巻雲は、飛龍の生存者の救出にあたった。
原田氏によれば飛龍の最期は次の通りである。
 
山口多聞少将と加来止男艦長の二人は飛龍艦橋脇の甲板上で
参謀らと水杯を交し、最後の訓示を行うと、艦橋へ上っていった。
艦橋へ消えてゆく山口少将の後姿がとても寂しそうだった。
その後、艦橋から拳銃の音が聞こえた。
駆逐艦へ移った飛龍乗り組み員によれば 山口少将と加来艦長に
 
「私達二人が責任を取るから君たちは退艦しなさい」
 
と強く 説得され、涙ながらに退艦したという。
飛龍は夜が明けると巻雲の魚雷によって処分された。
  
 
出典 原田要著『零戦老兵の回想』 桜の花出版
篠原直接のインタビューほか
 

零戦

原田要さんの話(1)撃墜した敵パイロットの顔が忘れられない
原田要さんの話(2)南京攻略とパネー号事件

原田要さんの話(3)真珠湾攻撃と亡き戦友の思い出
原田要さんの話(4)赤城、加賀、翔鶴、瑞鶴、飛龍への着艦

原田要さんの話(5)零戦、紫電改、様々な飛行機に乗ってみて
原田要さんの話(6)関行男大尉の教官を務める
原田要さんの話(7)元ゼロ戦パイロットとして平和の大切さを訴え続ける

 

コメント

コメントを投稿