2020年3月28日 (土)

海軍甲事件

海軍甲事件
昭和18年4月18日、海軍甲事件。
ショートランド方向高度1500メートルよりP-38が急上昇、襲撃を察知した
中攻隊は東西に散開。山本五十六連合艦隊司令長官機(323号機)と
宇垣纏参謀長座乗機(326号機)運命の分かれ道となった。 

アイコン製作

Gisou

艦船90%くらい描きました。
長門も描き終わりました。駆逐艦も修正完了しています。
巡洋艦はあと少しです。
残りはロ号潜水艦と特設艦くらいでしょうか。
 
マリアナ沖海戦に参加した「速吸」という油槽艦なのですが
カタパルト搭載して流星を発艦させる計画だったらしいですね。
すごい・・・。(ただし頓挫)

Tt

オイルタンカー(油槽船)も描いておきました。
艦隊に随伴するオイルタンカーは海軍も上記「速吸」のように
建造はしていましたが、大方、民間の徴用船ですね。
なんとか丸とか。

オムカレー

Euhb2f3uyami8i8

オリオン通り・宮カフェ様のオムカレーカレーライス
はるかのイラスト本やコミックが読めるのでぜひお立ち寄りください♡
  
蒼空はるかTwitterより

2020年3月26日 (木)

偉大なる「くにかぜ」

Dscn42342
戦中は二式艦偵(彗星)の搭乗員、戦後は国土地理院の測量機
(海上自衛隊に委託)「くにかぜ」で天翔け日本地図の作成に
貢献された田中三也さんの取材でした。今回は「くにかぜ」の
活躍をメインに記事を書きます。
  
「くにかぜ」とは

海軍甲事件下描

Photo

P-38の追撃を受け全力で飛行する山本長官機と宇垣参謀長座乗機。

2020年3月23日 (月)

給糧艦「間宮」ばなし

田中三也さんから、給糧艦「間宮」のお話を伺う。
 
私「間宮といえば羊羹ですか」

田中さん「うーん。アイスクリームが
美味しかったなぁ」
 
私「!?」

2020年3月22日 (日)

1/700の勇壮

Imgp9565

「今日は何曜日か?」
 
「日曜日!お休みでありまーす!」
 
「馬鹿者ー!軍隊に土曜日曜は無い!月月火水木金金だ!」
 
ドリフターズのコントより。
 
端麗なる艦影は三番艦「榛名」

妙高型巡洋艦

Photo_2


四隻を描きました。   あとは軽巡3隻と駆逐艦30隻、最後に戦艦長門です。

誰か私を止めて

朝方の2時とか3時とかに目が覚めてしまうんですよね。
そこから船でも飛行機でも寝食忘れて描いて描いて描きまくって、
集中力切れて、力尽きるのが、だいたい20時頃、
そのまま床で寝てたりする。
 
気付いたらまた2時とか、そんな繰り返し。
スタッフがいない土日は誰も止める人がいないので。
我ながら集中力には自信があります。
恥ずかしいんですけど、 描きながら、おしっこ漏らしたことも何度か。
ゴホンゴホン!!
 
楽しいからいいんですけど。  


YouTube: 誰か私を止めて

 
来週は取材に行きます!

2020年3月21日 (土)

血液検査に行く

Dscn4223

病院の待ち時間にテキストの編纂作業を進める。
 
私「注射嫌だよう、怖いよう・・・(T_T)」
看護師さん「はいはい、じゃあ横になってやりましょうねえ。
案外、男の人って苦手なんですよね」
 
結果!異状なし!
 
ちなみに車で移動中、信号待ちの間はハーモニカの練習してます。
ちょっとした隙間時間も積もれば膨大な時間になる。