2018年5月21日 (月)

ミューンス水上基地

11

こちらは実在したアラカベサン・ミューンス水上基地です。
  
本に載せようと製作しておりましたが、造作にアラが出てしまったのと
スケールが狂ったので、もう一度、作り直します。
地底空母を含め、こちらも欲しい方にお譲りします。(大きいです)

地底空母

Imgp4379

Imgp4381

Imgp4387

Imgp4378

Imgp4389

Imgp4392 
『紫電改のタカ』『エリア88』で有名な地底空母を作成しました。
作品中では崖の藪に突っ込むと、実は秘密基地で、という設定ですが、
若干アレンジして開口部に離陸用の橋梁を設けました。
離陸寸前の機体は紫電改のタカ仕様の黒い紫電改です。

2018年5月18日 (金)

蒼空はるか(エピソード3)5月27日発売

Photo_3

佐藤ヤスさんの大変な努力によりまして、無事完成しました!!
5月27日発売です!
 
通信販売での購入は既に可能ですが、お届けは5月27日以降となります。

アクアジオラマベース

Imgp4731_2
アクアジオラマベースを量産中です。
これはカクテルグラスの中に砂浜を表現しました。
 
水位を低く設定してあるので、お客様が購入後、
ご自身がお持ちの好きな水上飛行機や船を浮かべて
透明シリコンを流し込むことでオリジナルが完成します。
海面はほとんど透明になりますから、二層に分けてあるのがコツです。
リアルで透明感の高い綺麗なジオラマが完成します。


1/144スケールに最適です。

Jp1


▲こちらは通常バージョンのアクアベースです。この状態で納品されます。
 
▼そのベースを使った完成品(作例)です。飛行機は1/144です。

Imgp4356_2

蒼空はるか(公式)オフィシャルサイト出来ました

蒼空はるか(公式)オフィシャルサイト出来ました。
こちらです。
 
よろしくお願い致します。
https://soranokakera.lekumo.biz/AozoraHaruka/蒼空はるか

『蒼空はるか』エピソード2発売

81enexvkcl

81f2uptdol

Photo 
『蒼空はるか』エピソード2が発売になりました!
どうぞよろしくお願い致します!
 
先日、蒼空はるかについて、下野新聞さんに取材に来て頂きました。
近日、下野新聞誌面に一部掲載予定です!
 
エピソード3は5月27日(宇都宮航空祭の日)発売です!

ゼロ戦Tシャツ2018と疾風Tシャツ

814isna7wfl_ul1500_

ゼロ戦Tシャツの新しいバージョンが出来ました。
以前のデザインは複雑でマニアックすぎたのかなりシンプルになりました。
旧バージョンは在庫限りです。

81tanav9gl_ul1500_こちらの「疾風」Tシャツも新しくなりました。
飛行機でなく、好評だった背中ロゴをメインにしました。
いずれも空のカケラストアにて販売中です。
 
宣伝ばかりですみません!普通の記事も書いておりますので
今後ともよろしくお願い致します。

ブルーホーネットグッズ着々

2018_2

5月27日に限定販売するクリアファイル完成しました。
少ししか売らないので、毎年デザインを変えるようにしています。
 

Taoru_2こちらは今治タオルです。
今年はタオルメインで販売します。
 
間に合う限り、限界ギリギリまで面白いものを
作っております。

2018年5月 7日 (月)

5月のイベント各種

Dscn1652

田植えに大忙しシーズンでありますが、
 
そして今週末5月12日はオリオン通りにてグリーンフェスタ!
短SAM高射砲や軽装甲機動車(LAV)をアーケード市街地に乗り入れる
珍しいイベントです!朝早く来ると、車両搬入時に有事の状況を
見ているような撮影ができますよ。
私もお店を出します。よろしくお願いします。
自衛官お見合いパーティーもやるかも?(公式には非公開になってます)
 
そして続いては5月27日は北宇都宮の航空祭です。基地解放です!
航空ショーは当然ながら、基地内を歩けます!多くの航空機を見られます。
今年は楽しんでもらえるよう、多くのものを用意してます。
こちらもよろしくお願いします。 
 
P.S
スクラップ屋さんの屋上にどらえもんが居りました。
五月晴れの空に似合います。

北宇都宮駐屯地 開設45周年記念行事2018

5月27日の日曜日です!北宇都宮が誇る大規模な航空祭です!
よろしくお願い致します。

31924703_1056124244546918_450733968

31764707_1056124264546916_725711240

Photo