2020年6月27日 (土)

『忘れえぬ特攻の記録』8月4日発売

81447296_p0_master1200

『忘れえぬ特攻の記録』(タイトルは変更となる場合があります)
お盆前の8月4日発売に決まりました。
 
今回は特攻に特化したインタビュー・ビジュアル集となります。
  
田中三也さんの第二十七金剛隊編成や特攻直掩の証言、
イリサンの戦車特攻を敢行した中山譽雄さんの証言などを
わかりやすいビジュアルを交えて掲載予定です。
 
また、横山岳夫さんの証言を掲載予定です。横山さんは当時大尉で
大西瀧治郎中将からの命令で、敷島隊編成の折、各飛行隊から
十死零生となる部下を選出しなければなりませんでした。
 81721275_p0 
特集では富安俊助中尉を紹介します。こちらはエンタープライスに
背面飛行で突入する直前、戦艦ワシントンから撮影された有名な
一枚をイラストで再現したものです。当該の機体は中島製の
零戦62型で、500kg爆弾を吊り下げ、鹿屋に空輸されたばかりの
新造機を用いたとされています。所属は筑波海軍航空隊ですが
尾翼番号は空輸時のまま使われたと推定されています。もっと灰色で
低い雲に覆われていたかもしれません。弾幕が薄いのは、
エンタープライズ直上で対空砲の照準は難しかったのではないかと
考えております。
 
富安さんといえばハーモニカが有名ですが、中学の同期の方の
お話によれば、鉄棒で大車輪を披露する姿が印象に残っていたそうです。
  
7月はスタッフ一同、全力で作業にかかります。
どうぞよろしくお願いいたします。

2020年6月22日 (月)

雑記

私は銃とか戦車とか、迷彩柄とか、実は怖いんです。
だから、それを女性に描いてもらうのに
ものすごい抵抗があります。飛行機は大丈夫なんですけど・・・・。
 
銃や戦車は戦争そのものを連想するというか、エグいからかな?
自分で描いていてもライフが減っていく気がするんです。
 
「理屈では防衛と理解していても、それが友軍であろうと
鋭利なものは、潜在的感性が恐怖を感じることを
忘れないで」と保守系の女性に言われたことがあります。 

だから、戦車だけは全部自分で描くぞっと・・・
履帯の複雑さにギャーーーー!!
 
ペンが止まっております。
そんなこと言っておりましたら、
 
桜井が「戦車と飛行機の違いが全然わからない」と言います。
 
戦争を止められるのは女性と子供だけだ。
桜井は素晴らしいヒントをくれた。
素晴らしい未来を描けるんじゃなかろうか。
 
小島さん、見てますか。
サンテグジュペリの白い飛行機を描きたいです・・・・。
地中海を眼下に飛ぶ美しく白い飛行機を。

おしらせなど

海上自衛隊365日パーフェクト写真集をお買い上げ下さった方、
お手に取ってくださった方、誠にありがとうございます。
 
今後の予定を少し書いておきます。
  
戦記関連
 
7月16日発売
『ドキュメント真珠湾攻撃』 (DIA Collection)
こちらに一部挿絵を提供させて頂きました。
  
8月
お盆前に特攻隊に特化した証言集を出す予定となっております。
タイトル未定ですが、すでに誌面の半分ほど書きあがったところです。
『遥かなる蒼穹の戦記』『不死鳥の戦記』と同じシリーズです。
よろしくお願いいたします。既刊も好評発売中です。
 
以降、決まりかけのものもありますので
正式に決まりましたらお知らせします。
 
紫電改記念館(南レク内)
自粛期間が終了し、オープンしております。
ご来館お待ちしております。
  
蒼空はるか関連

雀宮駅!
今年の夏も蒼空はるかちゃんが雀宮駅に登場します。
チュンチュン。
  
オリオン通り「宮カフェ」自粛期間を終え、再オープンしました。
蒼空はるか一同ならびにご当地のメニューで
おもてなし!お待ちしています。
 
7月19日、アイドキュレーション澤崎柚希生誕祭です。
会場等は公式サイトにてご確認ください。
  
蒼空はるかwith空色パレット1stシングルがリリースとなります。
レコーディング準備中、櫻井がジャケット描いてます。
 
栃木県から、17歳の現役女子高校生、声優アイドルデビューします。
1stシングルにも参加予定です。よろしくお願いします。
   
その他
7月24日、25日
宇都宮市南図書館(雀宮駅前)にて宇都宮ソリッドモデルクラブの
展示会がございます。私も作品を出します。
 
櫻井、平沼に加えまして、
空のカケラに新しいイラストレーターさんを迎えました。
男性キャラクターを主に描かせて頂きます。近日発表。
 
空のカケラAmazonストアのTシャツ部門が
お店もお引越し&リニューアルオープンします。
新オーナーが運営を致します。
在庫はあるだけで、増産予定はございませんので
よろしくお願い致します。

鯉たちと過ごす穏やかな休日

ご無沙汰してます。
お変わりなくお過ごしでしょうか。
 
近所に入場無料の小さな遊園地があるのですが、そこに
ボート池がありまして、コイがたくさんいるんです。
 
コイはとてものんびりしていて、可愛いのです。
仕事の息抜きで、そこへ行ってコイにエサをやることを
楽しみに仕事をしています。
 
無電減の自動販売機に
100円を入れて大きなダイヤルを回すと
コーンに入ったコイのエサが出てきます。これはもう、大人買いです。
 
コイは大きさにもよりますが
以前、那珂川水遊園(こちらも私の好きなスポットです)の飼育係
の方にうかがったところ、70歳くらいになるとか。
環境が良いと、100歳以上まで生きます。
 
大きさや背中の柄で名前までつけまして、可愛がっておりましたところ
先日、大人気テレビ番組『池の水ぜんぶ抜く』がやってきて
鯉太郎、鯉之介を駆除してしまいました。
 
かくして彼らと過ごす穏やかな休日は
過去のものとなってしまいました。
 
外来種、番組の是非はさておき、
 
拙文を校閲してくださっている大学の先生が
雑草研究のパイオニアでして
「セイタカアワダチソウがススキを浸食している」
私がとお話ししたところ
 
既に定着しつつあり、害のないものを
どこからどこまでを外来種と呼ぶか、非常に難しいとのことでした。

2020年6月 3日 (水)

『海上自衛隊365日パーフェクト写真集』6月17日発売

365h1h4
弊社でデザインしました
『海上自衛隊365日パーフェクト写真集』 が
6月17日に全国書店、Amazon等で発売になります。
 
美しい海洋自然の写真と心強い隊員のお姿、
航空機、艦艇写真を濃縮しました。
ぜひ、よろしくお願い致します。

2020年5月31日 (日)

メッサーシュミット Bf-109 スイス空軍機

Bf-109 スイス機

締め切り前の馬鹿力

連絡が滞り申し訳ございません。3日が締め切りで作業に
追われています。4日は泥のように眠りますので再始動は
5日からになります。手前共の都度で誠に申し訳ありませんが、
ご理解を賜りましたら幸いでございます。

インドネシア独立戦争と日本機

インドネシア独立戦争



ゼロ戦パイロットの原田要さんから生前、直接聞いた話で
よく印象に残っているのが
 
「日本は世界各国で戦争をして大変な迷惑をかけた。
だけど、それでインドネシアをはじめとしたアジアの国々が独立
できたのは事実です」
 
これは戦争とは、善悪の表裏一体という話であって、
決して出来事の評価や可否を決定する発言でない事を強く、強く
お断り申し上げておく。
 
これが朝日新聞の記者が書くと「日本が迷惑をかけた」だけが書かれて
後者はバッサリ切られる。併記して然るべきが、メディアとしては欠陥がある。
(蛇足はここまでにしておく)
 
インドネシア独立戦争~昭和20年8月17日-24年12月27日
戦死後も戦った日本の陸軍パイロットたち
 
昭和20年8月15日以降、
祖国に戻らず、インドネシア解放戦線に加わった日本兵は
数千人に上ったとされ、現地に骨を埋めた。
 
日の丸の下半分を白色で塗られた新生インドネシア空軍の
一式戦「隼」が独立戦争で使用・飛行したという記録は不明であるが
元日本陸軍の飛行場には一式戦のほか、九九式襲撃機、百式重爆撃機「呑龍」、
三式戦闘機「飛燕」などが残されていた。
 
過酷を極めたニューギニア戦線では
陸軍飛行戦隊の操縦士、地上勤務員の多くが稼働機を失い
地上部隊に編入され、玉砕(戦死)と、公には報告されている。
彼らは一度は戦死した筈であった。ところが
『帝国軍用機で始まったインドネシア空軍』によれば
8月15日以降の独立戦争で日本製航空機の整備、パイロットを務めたのは
アリ、アッモ、アマッというインドネシア名に改名された元日本兵だったと
記されている。当初、彼らは連合軍を恐れ、飛行を拒んでいたが
「もうあなたがたは日本兵でなく、我々と同じインドネシア人なのだ」と説得され
九九式高等練習機四機を飛ばした。さらにマラン市上空でアクロバット飛行を展開し
市民の喝采を受けたというエピソードが残されている。
その後、彼らが引き続き解放戦線に残留しインドネシアの土になったのか、
復員船に乗って本国へ帰還したかはわからない。

2020年5月30日 (土)

小売り部門の経営権移譲

6月より、アトリエ空のカケラ
小売り部門(主にTシャツ・グッズ等)の経営権移譲に向け始動します。
販売店と経営者は変わりますが、扱うデザインはこれまで通り、弊社で行い、
空のカケラブランドで行います。

2020年5月29日 (金)

医療従事者に感謝を込めて

76632911_p0

東京の空をブルーインパルスが飛ぶよ!