« 十二試艦上戦闘機初号機 | メイン | 夜間戦闘機「月光」 »
昭和20年4月7日 天一号作戦
今病院に入院してますが4月7日ははっきり大和が沖縄に向けて進撃する姿が南さつまの人々には分かったみたいです。だいたい計った所5時半に徐々に明るくなってきて45分にははっきり山が分かりました。海なら尚更分かったでしょう。 当時坊津町では大和を見てパニックに近いものがあったと古老に聞きましたがさもあらんと思いました。 1度だけでも沖縄に向かって進撃していく大和の勇姿が見たかったです。 ついでに言うと坊津町には大和と一緒の21号対空レーダーがあり車岳の頂上付近にコンクリートで固めた遺構が砕けた碍子と共に残っています。4月7日もはっきりレーダーは大和を捉えたでしょう。もう遠い昔になりましたが---。
投稿: 大和2047 | 2020年4月19日 (日) 16:33
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
篠原 直人プロフィール このサイトについて よくある質問 コメントくださる方へお願い お問い合わせ(管理人に連絡)
今病院に入院してますが4月7日ははっきり大和が沖縄に向けて進撃する姿が南さつまの人々には分かったみたいです。だいたい計った所5時半に徐々に明るくなってきて45分にははっきり山が分かりました。海なら尚更分かったでしょう。
当時坊津町では大和を見てパニックに近いものがあったと古老に聞きましたがさもあらんと思いました。
1度だけでも沖縄に向かって進撃していく大和の勇姿が見たかったです。
ついでに言うと坊津町には大和と一緒の21号対空レーダーがあり車岳の頂上付近にコンクリートで固めた遺構が砕けた碍子と共に残っています。4月7日もはっきりレーダーは大和を捉えたでしょう。もう遠い昔になりましたが---。
投稿: 大和2047 | 2020年4月19日 (日) 16:33