« 硫黄島を守備する自衛隊員 | メイン | B-29プロペラ(硫黄島) »

2013年3月20日 (水)

摺鉢山の星条旗

C-http://www.kabegamilink.com/act/0704/03300.html
 
アメリカの歴史教科書に必ず記されている項目三つある。
 
 
■先ずはパールハーバー。
(日本名・真珠湾攻撃またはハワイ作戦であるが)
米国にとっては、跡にも先にも経験の無い屈辱の日である。
昨今は、真珠湾攻撃と自爆テロとの区別もつかず報道が成され、また誤解され周知されつつある。
これは日本人としては非常に残念に由々しき自体と感じる。
 
■次に、広島、長崎への原爆投下である。
(彼らの言い分ではこれらが戦争の終結を早めたのである)
これは若い世代で冷静に議論を続けて行かねばならない問題である。
 
■そして、硫黄島だ。必ず硫黄島はどの教科書にも載っている。
多くの犠牲者を出した硫黄島の戦いはアメリカ人にとって特別なものである。
アメリカでも周知度は極めて高い。この写真はアーリントン国立墓地
のシンボルでもある、その名の通り「硫黄島の星条旗」のモニュメントだ。
ピューリッツァー賞を受賞したことでも有名だ。6人の米兵が
摺鉢山山頂に星条旗を掲げる様子である。
 
 
この星条旗を掲げた米兵6人のうち3人が戦死。
生きて祖国の土を踏めたのは残り3人だけだった。
 
 
これが現在の摺鉢山山頂。同じ場所。星条旗を立てた跡が残っている。
 
 
硫黄島 摺鉢山
 
 
硫黄島 摺鉢山
 
 
ここを訪れたアメリカの兵隊さんが記念に残していった識別票だ。
アメリカ人は硫黄島に皆、特別な思いを持っている。
日本人にも周知してもらいたい。
硫黄島 摺鉢山
 
 
硫黄島 摺鉢山

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://bb.lekumo.jp/t/trackback/604155/31348919

摺鉢山の星条旗を参照しているブログ:

コメント

硫黄島の貴重な写真拝見させていただきました。
某会社に勤務していた時に島に2回ほど出張し摺鉢山で星空を眺めたことがあります。
とても静かで星が奇麗で人間の犯した戦争がなんて愚かな行為と思ったものです。

コメントを投稿