どんど焼き
どんど焼きに行ってきました。
どんど焼きとは、全国で行われている正月飾りのお焚き上げの行事のことです。
この日は門松と玄関のしめ飾りを持参しました。
既にお焚き上げの縁起物が積み重ねられています。
だるまさんがさくさん。
宇都宮航空学校はTH480の部隊、
第一飛行隊は60ヘリこと飛龍の部隊です。
我が家の門松もこの辺りにくべてもらいました。
これは縁起物のまゆ玉です。色の着いたお餅です。
これをどんど焼きの火で焼いて、一年の無病息災を祈願します。
枝の先について可愛い。
点火であります。
乾燥した杉の葉は天然の着火剤。油を含んでいて
とても良く燃えるのであります。
瞬く間に炎は広がります。寒いので有難い、と火に近づくのですが
第一飛行隊のだるまさんが炎を纏ったまま転がり落ちる。
皆、びっくりして後ずさり。どんどん熱くなって火に近寄れなくなる。
どんどん追加するのであります。
願い事が成就して、古くなっただるまをお焚き上げしたら、
新しく求めるだるまは「去年より一回り大きいものにしましょう」というのが
だるま屋さんおすすめの縁起担ぎであります。
熱くて近づけないので、3メートル近くある
竹棒の先にまゆ玉を取り付けて焼きます。
竹槍の訓練ではありません。
もの凄い熱いんですが・・・
縁起物なので、これを食べれば一年間の商売繁盛と無病息災であります。
昨今、どんど焼きは諸々の事情で
徐々に少なくなっている習慣ですが、良いものです。
正月明けにご近所方との顔合わせにもなりますし、
何といっても気持ちのメリハリもつきます。
ずっと残ってもらいたいと願っています。
盛大に行われるのですね!来年は護国神社でお焚き上げさせてもらおうかしら。
投稿: 春乃みどり | 2018年1月17日 (水) 12:40