| 特別攻撃隊 戦没者名簿(準特攻:終戦後編) | |||||||||||
| 宇垣特攻随行者 | |||||||||||
| 神州不滅特別攻撃隊 | |||||||||||
| 終戦直後に自決した待機特攻隊員 | |||||||||||
| 宇垣特攻随行者 | |||||||||||
| 所属隊名 | 階級 | 氏名 | 出身 | 出身別 | 生年 | 戦死日 | 享年 | 乗機 | 出撃基地 | 戦死場所 | 備考 |
| 第五航空艦隊司令長官 | 中将 | 宇垣 纏 | 岡山 | 海兵40期・海大22期 | 1890 | 1945年8月15日 | 56 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | 中津留・遠藤機に同乗 |
| 第七〇一海軍航空隊 | 大尉 | 中津留 達雄 | 大分 | 海兵70期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 飛曹長 | 遠藤 秋章 | 愛媛 | 乙飛9期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 中尉 | 伊藤 幸彦 | 宮城 | 海兵73期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 上飛曹 | 大木 正夫 | 福島 | 乙飛17期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 上飛曹 | 山川 代夫 | 山形 | 丙飛(期不明) | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 中尉 | 北見 武夫 | 新潟 | 海兵73期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 中尉 | 池田 武徳 | 福岡 | 予学13期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 上飛曹 | 山田 勇夫 | 千葉 | 甲飛11期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 上飛曹 | 渡辺 操 | 千葉 | 甲飛11期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 中尉 | 内海 進 | 岩手 | 予学13期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 上飛曹 | 後藤 高男 | 福岡 | 丙飛(期不明) | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 少尉 | 磯村 堅 | 山口 | 予学(兵科)1期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 二飛曹 | 松永 茂男 | 福岡 | 特乙飛1期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 一飛曹 | 中島 英男 | 愛知 | 乙飛18期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 一飛曹 | 藤崎 孝良 | 鹿児島 | 丙飛(期不明) | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 一飛曹 | 吉田 利 | 滋賀 | 乙飛18期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 沖縄方面 | |||
| 第七〇一海軍航空隊 | 一飛曹 | 日高 保 | 鹿児島 | 乙飛18期 | 1945年8月15日 | 彗星 | 大分 | 九州南方海域 | 不時着により殉職 | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | |||||||||||
| 隊名 | 階級 | 氏名 | 出身 | 出身別 | 生年 | 戦死日 | 享年 | 乗機 | 出撃基地 | 戦死場所 | 備考 |
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 今田 達夫 | 広島 | 幹候8期 | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 馬場 伊与次 | 山形 | 幹候9期 | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 岩佐 輝夫 | 北海道 | 特操1期 | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 大倉 巌 | 北海道 | 特操1期 | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 谷藤 徹夫 | 青森 | 特操1期 | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 北島 幸次 | 東京 | 特操1期 | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 宮野 進二 | 東京 | 特操1期 | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 日野 敏一 | 兵庫 | 予下(期不明) | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 中尉 | 波多野 五男 | 広島 | 予下(期不明) | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 神州不滅特別攻撃隊 | 少尉 | 二ノ宮 清 | 静岡 | 少飛(期不明) | 1945年8月19日 | 九七戦 | 大虎山 | 南満東峰付近 | 陸軍第五練習飛行隊第一教育隊大虎山分遣隊(満州派遣第一六六七五部隊) | ||
| 終戦直後に自決した待機特攻隊員 | |||||||||||
| 隊名 | 階級 | 氏名 | 出身 | 出身別 | 生年 | 戦死日 | 享年 | 乗機 | 出撃基地 | 自決場所 | 自決状況 |
| と号第二三〇部隊 | 少尉 | 河西 督郎 | 特操2期 | 1945年8月16日 | 八日市 | 琵琶湖竹生島沖 | 飛行場離陸後、琵琶湖竹生島沖に突入自爆 | ||||
| 第一六八振武隊 | 中尉 | 西川 俊彦 | 陸士57期 | 1945年8月18日 | 八日市 | 浅間山頂南斜面 | 飛行場離陸後、長野県岩田村小学校に遺書投下、浅間山頂南斜面に自爆 | ||||
| 第五十九振武隊 | 少尉 | 林 一男 | 特操1期 | 1945年8月18日 | 都城東飛行場 | 都城東飛行場の隊員宿舎裏手の山林にて自決 | |||||
| 誠第一一六飛行隊 | 軍曹 | 栗城 良人 | 少飛10期 | 1945年8月20日 | 朧潭飛行場 | 台湾の朧潭飛行場で拳銃自決 | |||||
| 回天神州隊 | 大尉 | 橋口 寛 | 海兵72期 | 1945年8月18日 | 出撃予定の乗艇に第二種軍装で座り拳銃自決 | ||||||
| 特殊潜航艇(艦長) | 大尉 | 畠中 和夫 | 海兵72期 | 終戦後に佐伯基地を出港し沖縄南下中操舵不能、乗員を帰投させ拳銃自決 | |||||||
| 第三十三突撃隊 | 少尉 | 松尾 秀輔 | 海兵74期 | 1945年8月25日 | 大神基地練兵場 | 甲板士官としての業務処理を終えた後、手榴弾自決 | |||||